1月5日のtwitter
真冬日続いて寒の入り を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/31930220/ pic.twitter.com/hko8x6KWGi

posted at 22:35:08
【追い詰められていることを自覚せよ】緊急事態宣言が効果を上げるか鍵を握る2つの変化 8割おじさんを悩ませる変数 www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… 「特措法の改正で強制力を持った対策が2月1日から打てるようになれば、3月中下旬には100人未満を達成することが可能になる・失敗すると・長くなります」
posted at 21:30:49
【結局、彼に頼らざるを得ないニッポン】「飲食店の制限だけでは1ヶ月で感染者は減らない」 8割おじさんが厚労省“非公開”のシミュレーションを公開 www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… 「飲食の場面のみ・感染者は減りません・最速でも2ヶ月・年度が開けても、宣言が終わらないことを覚悟・明日・非公開資料」
posted at 21:26:19
【速報】宮崎県内に「感染拡大緊急警報」発令 都城北諸エリアには外出自粛要請も(宮崎ニュースUMK) news.yahoo.co.jp/articles/2b3fb… たしかに12月30日から12人, 18人, 26人, 30人, 30人, 32人, と増え続けて今日が37人でした。不気味な増え方です。
posted at 16:42:53
【よくある話ですが、このワクチンが世界で有効に働くことが示されたら、彼女はノーベル賞をもらうことになるでしょう】新型コロナを予防する「mRNAワクチン」を実現に導いた女性科学者は大学で冷遇されていた-GIGAZINE gigazine.net/news/20210104-… 新しい科学的発見はいつも旧来の権威から疎まれる。
posted at 15:56:05
【ロードマップを見せられるとさらに無理さ加減がはっきりしてくる】マイナンバーカード、2021年は健康保険証対応。'22年度末全国民普及へ-Impress Watch www.watch.impress.co.jp/docs/topic/129… これが可能だと思える人は正常な判断能力がないと思わざるを得ません。「2020年12月1日時点での・普及率は23.1%」
posted at 15:48:06
【このまま落ち着いてほしい!】北海道3人死亡 感染者79人…5日連続100人下回る 札幌42 小樽12人 北海道ニュース UHB www.uhb.jp/news/single.ht… 「死者・道1、札幌2人・感染者・道発表分22、札幌市42、函館市3、小樽市12人・道分・空知1・石狩1・後志2・胆振8・オホ1・十勝4・根室1・札幌3・愛知県1人」
posted at 15:33:54
【ひどいな:看護師の免許を持つ大学院生や教員を医療現場に派遣するよう要望】厚労省 看護系大学に大学院生や教員の医療現場への派遣を要望|NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 「学問と両立しつつ動ける方にはぜひ協力を」両立しないものを両立させようという思考はGoTo騒ぎで既視感がある。
posted at 15:09:57
@masaru_kaneko そうなんです。11月半ば頃から北海道での死亡者数がいきなり跳ね上がっています。感染者の年齢が上がってきていることも関係しているのではないかと言われてはいますが、札幌の人間としては非常に不安にさせられるデータです。
posted at 15:03:14
【1337人は31日木曜日】東京1278人の感染確認 過去2番目(日本テレビ系(NNN)) news.yahoo.co.jp/articles/209d5… 今までの週間周期でいくと月曜日が最低で火水木と上がる。先週は最低の月曜日が481人で、火曜856人、水曜944人そして木曜1337人となった。きょうは火曜日だから、明日・明後日が怖い。
posted at 14:33:48
【昨日は60人だったので良い傾向】札幌で42人感染確認 2人死亡|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2… 「市内に住む80代の男女2人が4日に亡くなった」下げ止まりの危険性も指摘されていたが、このまま下がってほしいところ。
posted at 14:27:40
1月4日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/31929000/ pic.twitter.com/2Vlx5soaq5

posted at 08:11:34