1月14日のtwitter
昼になっても消えない街路灯の修理 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/31945010/ pic.twitter.com/FVy517X6Qf

posted at 21:55:51
【トランプ大統領支持者による連邦議会議事堂への乱入事件は組織的な謀議による犯行】CNN.co.jp : 議事堂襲撃事件は事前計画の犯行、FBI元長官 www.cnn.co.jp/usa/35165059.h… 「ロープ、はしごやハンマーを自然発生的に起きる出来事に持ち込むことはあり得ない」次がある可能性は高い。
posted at 20:03:11
【Sci-Hubはドメイン管理を分散型ネームシステム「Handshake」へと移行】海賊版論文サイト「Sci-Hub」が分散型ネームシステム「Handshake」に移行-GIGAZINE gigazine.net/news/20210114-… 「DNS・認証局による証明書・必要・Handshakeでは・特定の認証局が不要になる」うまくいくかな?
posted at 19:59:04
【この金は国からもらいましょう】要請に応じた店に1日2万円支給|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2… 「札幌市は・営業時間の短縮要請に応じた店に対して1日あたり2万円、最大で62万円の協力支援金を支給・臨時の市議会に必要な費用を盛り込んだ補正予算案」
posted at 17:04:23
【事実上の「緊急事態宣言」じゃないのか?】道が「集中対策期間」を延長へ(HBCニュース) news.yahoo.co.jp/articles/32eb0… 「今月15日まで・の「集中対策期間」を延長・外出自粛要請や札幌の接待を伴う飲食店が対策を徹底できない場合の休業要請など、対策強化も検討」
posted at 17:01:04
【トランプはSNSを駆使し、プラットフォーム側も彼を利用していた】トランプ氏のTwitter永久凍結は「表現の自由の侵害」ではない “SNSモンスター”を作り出したプラットフォームの責任 【ABEMA TIMES】 times.abema.tv/news-article/8… アカウントの凍結はプラットフォームとトランプの個人的問題か?
posted at 16:55:55
【このケースは「流出」とは呼ぶべきじゃない】北海道、濃厚接触者の個人情報流出(HBCニュース) news.yahoo.co.jp/articles/b3f10… 「北海道の後志振興局・岩内地域保健室・12日、濃厚接触者4人に対し、別の濃厚接触者1人の名前と電話番号が記された書類を誤って手渡し」たというミスに過ぎない。
posted at 16:50:40
【全国でネット消費が急増しているのに北海道では伸びていない「食料品」】<デジタル発>コロナ禍でもネットショッピング伸びない北海道 なぜ?どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/495748 出前も同様に伸びていない。北海道民には食べ物は自分で買いに出かける人が多いようだ。
posted at 16:47:42
【日本医師会の抵抗があったからという政府の言い訳は通らない】冬のコロナ大感染、わかりきっていた危機になぜ日本は対応できなかったか|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/259… 「「現状維持バイアス」が強く支配している日本医師会と、彼らに選挙で頭の上がらない菅政権」
posted at 16:43:07
【年末年始の結果が出る時期ですから増えるのは必然かもしれません】北海道3人死亡 194人感染 "9日連続"100人上回る…札幌88人 函館市最多16人(北海道ニュースUHB) news.yahoo.co.jp/articles/8ee48… 死者は道発表分1、札幌市2人。感染者194人の内訳、道発表分78、札幌88、旭川1、函館16、小樽11人。
posted at 16:37:45
RT @Derive_ip: 本日の北海道における感染者報告数は194人でした。昨日から一転して増えてしまいました。年末時点での予測から考えると予想通りなのですが、予想に反して減少してわけです。北海道では上昇と下降が均衡している感じなので、頑張って下降が勝ってくれると嬉しいです。 pic.twitter.com/FLWSI7DRd0
posted at 16:37:32
【3849人しか検査していないのだから少ないのは当然だが、これだと陽性率が39%ととんでもない高さになる】東京の新規感染1502人 5日連続2000人未満―新型コロナ:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… 「新規感染者が2000人を下回るのは5日連続」って意味のあるコメントとは思えません。
posted at 15:16:57
【一進一退で少なくとも減っているという気配は無くなった気がします】札幌で88人感染確認 2人死亡|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2… 「札幌市は感染が確認されていた市内に住む80代の男性と90代の女性が13日に亡くなったと発表」年末年始から2週間ですから、ここで減らないのは当然か
posted at 14:50:13
1月13日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/31943799/ pic.twitter.com/ul6CdZe0ev

posted at 08:10:01