5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

1月18日のtwitter

【「可能性」ではなく、「確実に」市中感染したことが疑われるケース】変異ウイルス、市中感染か 経路不明で男女3人から検出 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP1L… 「海外に滞在歴がなく、入国者との接触もない20~60代の男女3人から検出された」

posted at 21:16:21

【マスクと関係のない行為では?】“マスク不正行為”は総合的判断|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… 「この受験生は40代で、監督者の指示に従わなかった・最終的には不正を告げられると会場内のトイレに閉じこもり出て来なかったことから、かけつけた警察官によって退去させられた」

posted at 20:09:04

【日本の現状は小さな武力侵攻を防ぐことができず、攻め込まれ国土の一部を占領されているに等しい状態】危機管理のプロが激怒、政府「専門家の意見を聞いて検討」の絶望-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/483417 「ジャーナリズム・民主主義を機能させるのが・自分たちだという自覚が見られない」

posted at 20:00:47

【死に体になってもまだこういうことをするのはいかがなものか?】米トランプ政権、インテルなどにファーウェイ向けライセンス取消しか-Engadget 日本版 japanese.engadget.com/trump-intel-hu… 「トランプ氏の任期が残り数日の中で最後の打撃がくり出されたかたち」ただ混乱を起こすためだけにやっていると思われ。

posted at 16:58:23

【うわー、高っ!】みずほ銀行、紙の通帳に手数料 大手で初、1冊1100円:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/502221 「紙の預金通帳の発行に対して1冊1100円の手数料を新設・70歳未満の個人や企業・団体が新規に開く口座が対象・既存の口座には手数料は課さない」他も追随することでしょうね。

posted at 16:45:18

【新渡戸稲造と白糠町というのがどうもしっくりこない】札幌に新渡戸稲造記念館建設へ ふるさと納税全国4位の白糠町が異例タッグ:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/501766 この運動に北海道大学がからんでいないのも気になる。記念館を建てるには億の金が必要なんじゃないのだろうか。解せないこと多し

posted at 16:32:51

今、ニセコはアジア・オセアニアからの超富裕層が集まる一大スキーリゾート【読書感想】なぜニセコだけが世界リゾートになったのか 「地方創生」「観光立国」の無残な結末☆☆☆☆琥珀色の戯言 fujipon.hatenadiary.com/entry/nazenise… 「カネ余り」の世界情勢。富裕層向けの冬のスキーリゾートに集中。格差は拡大。

posted at 15:46:30

【札幌の死者が0から1人へ 北海道は昨日の124人から125人へ】北海道2人死亡 125人感染 13日連続100人超…札幌70人 函館市5人 クラスター拡大 北海道ニュース UHB www.uhb.jp/news/single.ht… もう1人の死者は旭川。感染者・道発表分44(石狩15、渡島12など)、札幌市70、旭川市1、函館市5、小樽市5人。

posted at 15:35:32

【多要素認証が破られる例】多要素認証を回避する攻撃を確認、CISAが報告-ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… 「理由として、攻撃者が「Pass-the-cookie攻撃」を使った可能性を示唆・Pass-the-cookie攻撃・(多要素認証)後のcookieをWebブラウザから窃取して認証を突破する攻撃」

posted at 15:23:50

昨日は1400くらいと思っていたが、1200台まで落ちた【速報】新型コロナ 東京都で新たに1204人感染確認 先週月曜は1219人 重症者は5人増の143人に|NewsDigest newsdigest.jp/news/84b3c541-… 検査数の関係で月曜日は1200人くらいしか出ないのかもしれない。いずれにせよ月曜日の数は参考にしかならず。

posted at 15:07:41

【札幌は昨日が50で今日は70、死者はなし】札幌市新たに70人感染…"金融機関と福祉事業所"で2つのクラスター 北海道ニュース UHB www.uhb.jp/news/single.ht… 「クラスターつぶし」ではなく、クラスターが出ないように先手を打っていかないと、これ以上減らせない気がします。

posted at 15:01:48

【これは試験監督側としては下手な対応でした】マスク不正で共通テスト成績無効|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… 受験生の中には自分の意思をうまく表現できない者もいます。このケースは非常に例外的だと思いますが、別室で隔離受験させるという対応がベターだったと思います。

posted at 14:25:24


by STOCHINAI | 2021-01-19 07:53 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai