5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

4月4日のtwitter

RT @ifujimoto: Googleさん、この間まで東京の感染者減少を予想していたクセに。いつのまにか、大きく増える予想に切り替えてはるやん!もー pic.twitter.com/937RRYi5VU

posted at 21:28:48

【「広義」というより「正確な」失業率】データえっせい:広義の失業率 tmaita77.blogspot.com/2021/04/blog-p… 「求職活動を行った人」と「様々な事情から求職活動ができない人」。前者の失業率は4.5%,後者の失業率は11.4%。後者が正しい失業率。10代、子育て世代、停年以降の世代の広義の失業率を見てほしい。

posted at 19:54:38

【「非科学的な科学者」の説明に飛びつく「無知な政治家」】ここまでくると日本の恥!中村祐輔の「これでいいのか日本の医療」 yusukenakamura.hatenablog.com/entry/2021/04/… 日本の惨状は、このような非科学的アドバイスをする側と、非科学的なアドバイスにストンと来る行政の長の相乗効果だ。科学なきコロナ対策。

posted at 19:44:37

【宮城・山形もたいへん】東北大「入学式」延期、山形大は中止…コロナ対応 | リセマム resemom.jp/article/2021/0… 「東北大学は2021年3月26日、2021年度・入学式の延期を公表・隣県の山形大学はすでに中止を決めている・岩手大学や横浜国立大学、埼玉大学も入学式の中止」

posted at 16:12:26

【ははは、正論】大阪に必要なのは、明らかに緊急事態宣言 blogos.com/article/527635/ 昨日の「大阪・666人。過去最多。今の・状況は・限られた地域での感染がさらにまん延する・事態では全くありません・必要なのは緊急事態宣言なのではないでしょうか。小出し小出しの対応が、これまでも失敗の原因」

posted at 16:09:17

【今どき、調べたらこんなのはゾロゾロ出てくるだろう(笑)】KDDI、香港で個人情報保管 ドコモは「調査中」 産経報道-zakzak www.zakzak.co.jp/eco/news/21040… 「携帯電話大手のKDDIも業務委託先の米国企業を通じて個人情報の一部を香港のサーバーで保管していたことが産経新聞の調査で分かった」

posted at 16:04:53

【受験料で儲けようとするなら話は違ってくるが、入学定員を満たしている限り、志願者数に一喜一憂する必要はない】志願者数は立教大が“一人勝ち”、早大の看板学部は30%減 入試改革が分けた明暗〈AERA〉 dot.asahi.com/aera/202104020… 「私立総合大学の多くが一般選抜の志願者を1割以上減らす」

posted at 16:00:10

【LINEを補強しながら使い続けるしかない】LINEに代わるサービスはあるのか 個人情報は「韓国でデータ保管」 識者「他に多機能サービス存在せず1強状態」zakzak www.zakzak.co.jp/eco/news/21040… 「国内・利用者数が約8600万人・多機能・現段階で代わりとなるサービスはない・政府・監督とLINE・責任」

posted at 15:54:55

【教員、学生、職員がほぼ同意見】コロナの影響で「大学生が学校に行けなくなった問題」について、職員として考える|かがみよかがみ mirror.asahi.com/article/14322856 「学生や保護者など以外の第三者が両者の意見を聞かずして、だめだと一方的に意見をするのはおかしい・どんなことも裏と表・光と闇がある」

posted at 15:48:55

【昨日は道66人に札幌45人】道内53人感染、札幌は32人 新型コロナ:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/529484 「死者はいない。新規感染者の発表別内訳は、道が7人、札幌市が32人(うち再陽性1)、旭川市が8人、函館市が6人、小樽市がゼロ。」

posted at 15:45:19

【変異株の感染力はたしかに強そうだ】北海道で変異株急拡大、全国3番目の多さ 札幌8割、知事が危機感|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… 「道の変異株は疑い事例も含めると、全国3番目に多い・札幌・クラスター・が起きた南区で突出・変異株感染の約75%が家庭内感染やマージャン、集会」

posted at 15:39:20

【昨日、札幌は再陽性1人含む45人だった】新型コロナ 札幌市が32人の感染確認 うち1人は再陽性|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2… 札幌ではけっこう「再陽性」が出ますが、変異型との関連は調べられているかどうか心配になります。

posted at 15:23:19

RT @Derive_ip: 本日の東京都における新規感染者報告数は355人でした。週平均の対先週比は111%です。先週の日曜日は313人だったので対先週同日比でも増加です。急激な増加には至っていませんが着実に増えています。 pic.twitter.com/NAgwUFUejZ

posted at 15:07:26

【先週の日曜日は313人】東京都 新型コロナ 355人感染確認 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 「東京都は、4日午後3時時点の速報値で都内で新たに355人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表」

posted at 15:07:09

RT @kuramochijin: 遺伝研の川上、井ノ上、光永先生らの解析結果で、当院の検体でSタンパクのE484K以外の他2箇所日本にはないと思われる変異が見つかりました。検疫が緩く、N501Yのみの変異対策では明らかに不十分です。重大な事態が起こる前に方針を変えてください!これは大変なことですよ!

posted at 15:02:04


by STOCHINAI | 2021-04-05 07:56 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai