5月3日のtwitter
一日中雨の憲法記念日 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32118042/ pic.twitter.com/GQHRS4J7N5

posted at 22:10:42
RT @Derive_ip: 本日の北海道における新規感染者報告数は114人でした。昨日の324人は何だったのか?なお、週平均の対先週比は145%です。 pic.twitter.com/a78Expqam2
posted at 20:07:44
【ガッツと気迫で頑張ってくれ】「7月末までに高齢者ワクチン接種完了は無理」全国の地方自治体の6割回答 菅首相の指示で混乱 (アエラドット) dot.asahi.com/dot/2021050200… 「明石市にはワクチンが1箱・300人くらい・予約を受け付けると殺到して、現場が大変・これで何とか・というのは、無責任すぎる」
posted at 16:44:22
【新規感染者は減りましたが、亡くなった方は4人もいらっしゃいます】道内4人死亡、114人感染 新型コロナ:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/540104 死亡したのは、いずれも札幌市居住の60~80代の4人。
posted at 16:07:52
【厳しすぎた】欧州 ゲノム編集応用作物の規制を再考 世界標準に従う方針–FOOCOM.NET foocom.net/column/shirai/… 「遺伝子組換え作物・食品のような規制はしない・国が多い・EU・司法裁判所が、組換え作物・食品と同じ規制対象に該当すると判断・見直し・今回は植物(作物)だけ」
posted at 15:53:01
RT @hoku_mai: 【速報】北海道で3日発表された新型コロナ感染確認は前日から大きく減り、114人(死亡4人)です。連休中で報告態勢が通常と違うため振り幅が大きいですが、100人超はこれで2週間連続。札幌88人、旭川3人、函館・小樽1人、道発表21人(石狩15、胆振・釧路2、空知・上川1)です。 mainichi.jp/covid19
posted at 15:38:41
RT @unavailable_jp 新型コロナ・北海道 札幌が減ると北海道も激減 北海道3日 新規感染者114人(速報値) 札幌市88人 旭川市3人 小樽市1人 函館市1人 石狩管内15人 胆振管内2人 釧路管内2人 空知管内1人 上川管内1人 unavailable.jp/coronavirus/ #北海道 #札幌市 #旭川市 #小樽市 #函館市
posted at 15:38:19
【昨日から急減ですが、月曜バイアスかもしれないし、昨日たくさん出ちゃったからかもしれない。気を抜かないでいきましょう】新型コロナウイルス速報 札幌で88人感染 医療機関でクラスター確認(STVニュース北海道) news.yahoo.co.jp/articles/49162… コンサル会社と医療機関のクラスターで31人。
posted at 15:30:43
【延長するにしてもしないにしても状況は大きく変わらないだろうから、バッハに来てもらって惨状を見せて、彼の口から「やめよう」と言わせればいい】緊急事態宣言延長は不可避か 連休明け判断=産経新聞 - Sputnik jp.sputniknews.com/covid-19/20210… あるいは彼がニュースを見て来日を拒否するかもしれない
posted at 15:26:09
【やってはいけないのが法律制定による人々の行動抑制】「負け戦」に立ち向かう « SOUL for SALE blog.szk.cc/2021/05/02/fig… 「人々の行動が抑制され・なければ・施策すべてが効果を発揮しない・どうせ負ける・自分だけがさらに損をする必要はない・相互監視はもう効かない・給付金が・もっとも適当」
posted at 15:23:26
RT @Derive_ip: 本日の東京都における新規感染者報告数は708人でした。週平均の対先週比は120%です。連休中なのでこの数字は参考程度にしかならないのですが、先週の月曜日は425人でした。連休効果なんだと思いたい・・・ pic.twitter.com/HnGXVlYtE5
posted at 15:11:10
【連休の真ん中でしかも月曜日でもこの数】東京で新たに708人感染|共同通信 this.kiji.is/76183097108353… 先週は425人でした。月曜日としては1月18日の1217人以来の多い数。
posted at 15:09:57
【なぜ日本はまだ医療関係者のワクチン接種すら終わっていないのか?】なぜアメリカでは、たった5ヶ月程でワクチン接種2億回(完全ワクチン接種者1億人超)できるのか?ニューヨークの遊び方 nyliberty.exblog.jp/30509764/ 日本なら「大規模接種」で1日1万人摂取しても55年かかる!
posted at 15:07:39
【問われているのは「日本の力量」ではなく、政権コロナ対策の真剣度】「開催強行」で失敗五輪になる恐れ 抜本見直し提起につなげられるか(47NEWS) news.yahoo.co.jp/articles/9dc39… 「バッハ会長来日が実現すれば五輪はもう止まらない」ということはなく、むしろ日本の惨状を見て青くなるのではないのか。
posted at 14:58:54
【「近く要請する」ではなく、速やかに要請してほしい】札幌「まん延防止」要請で一致 鈴木知事と秋元市長会談:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/540086 「札幌市を対象とした「まん延防止等重点措置」の適用を近く国に要請することで一致」したが、知事はなんとなくやりたくなさそうなので急いでほしい
posted at 14:52:23
【通話はほとんどしなくて、Wi-Fiwo持っている私は1000円以下でいいはず】ahamo・povo・LINEMOは全然高い! 実は月10GB以下でいいなら格安SIMが断然安い!オトナライフ otona-life.com/2021/05/03/638… まだまだ安くなるはずだけど・・・。
posted at 14:42:39
【現政権の希望はまさにそれ】科学者<政治家‥!? 科学者は政治家の「便利なご意見番」なのか?(ニコラス・クリスタキス)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/82538 科学の軽視がますます進んで、人々の科学的リテラシーも低い。科学者には研究室にこもり、政治家は都合よく科学を「利用」して悲劇へ進む
posted at 14:30:37
【製品の弱点ではなく利用企業などがアクセスできる権限の設定を誤った】米企業クラウド「難解で手に負えず」、ペイペイも楽天も神戸市も…設定ミスで情報流出か:読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20210… こうした情報漏洩に対してはユーザー側にも専門家が必要で、丸投げしてすむ時代ではない。
posted at 14:25:38
5月2日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32116958/ pic.twitter.com/wzCXtjnbuv

posted at 08:02:00