5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

5月21日のtwitter

一転して「リラ冷えの街」 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32146677/ pic.twitter.com/aXolfParBf

5月21日のtwitter_c0025115_22292747.jpg

posted at 22:33:59

RT @InsideCHIKIRIN: 直近1週間だと、人口あたりもっとも感染者が多いのは北海道で、2番目が沖縄県。 ゴールデンウィークの観光客の目的地がトップ1&2ってことですね。 pic.twitter.com/hFywiIOcIn

posted at 20:33:55

【こういうのを「常軌を逸している」という】「緊急事態宣言下でも五輪開催」とIOC | 共同通信 this.kiji.is/76843404239483… 「国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ調整委員長は記者会見で、東京に緊急事態宣言が発令されている状況でも、五輪を開催する考えを示した」*狂いに付き合う義理はない。

posted at 20:27:21

RT @ScienceCrisp: 新型コロナウイルス: 100万人あたり累積死亡者数の推移 日本,中国,韓国,オーストラリア,シンガポール, ニュージーランド,台湾 (1月22日~5月20日;前回は 1月22日から4月28日 ) ourworldindata.org/covid-deaths pic.twitter.com/n3fDMLrRwY

posted at 16:54:28

【予想通りとはいえ衝撃の日本一になりそう:30代も死亡】道内の新型コロナ感染確認 過去最多の727人 死亡12人|NHK北海道 www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2… 札幌・30代から90代の男女合わせて10人が死亡・道が性別・年代非公表の1人、旭川・60代の女性の死亡をそれぞれ発表・21日・道内・死者・合わせて12人

posted at 16:43:59

RT @hoku_mai: 【速報】北海道の21日の新型コロナ感染727人は、東京も抜き全国最多になると見込まれます。内訳は札幌427(経路不明251)、旭川25、小樽19、函館3、道発表253(石狩127、胆振32、渡島26、十勝17、日高9、空知・釧路8、上川7、後志6、留萌・オホーツク・根室3、宗谷1、千葉在住1)。mainichi.jp/covid19

posted at 15:48:21

RT @curableness: 政府は、後手後手ばかりの対応をしていないで、ステージ4の他の15の県も、緊急事態宣言を発出すれば良い!悲鳴の声が上がり続けて、どうにもこうにも手が負えなくなって、慌ててあたふたと宣言するというのでは、誰でも出来るし、何のための(誰の為の)政府かわかりゃしない。データに基づき判断して twitter.com/Derive_ip/stat…

posted at 15:45:42

RT @Derive_ip: 本日の北海道における新規感染者報告数は727人でした。過去最多を更新です。本日の東京都が649人だったので、北海道の新規感染者数が東京都を上回っていることになります。大変。死亡者の公表数も12人となり、第3波のピーク水準になってしまいました。 pic.twitter.com/eViD7FD7yZ

posted at 15:44:45

【いわば自分で蒔いた種ですから、しっかりと後始末まで責任をもってお願いします】「緊急事態宣言の終了判断できない」過去最多更新 726人感染北海道 知事"6月以降延長"の認識示す UHB www.uhb.jp/news/single.ht… 「知事は・緊急事態宣言の延長もやむなしとの認識」でまずは五輪マラソンの返上を!

posted at 15:42:35

【学校を介した感染拡大は「第4波」の全国的傾向なので、文科省を中心として緊急に対策を講じないとまた後悔することになります】新型コロナ「第4波」学校のクラスター急増 神戸市|神戸新聞 www.kobe-np.co.jp/news/kobe/2021… 学校で発生したクラスター・背景には変異株の感染力の強さがあるので急ぎ対策を

posted at 15:31:21

【「改革」なんて時間とお金の無駄、変える必要などありません】入試改革より教育改革を 共通テスト元年、今後について考える|東大新聞オンライン this.kiji.is/76761349379311… それぞれの大学が取りたい学生を取るための適切な入試をやればいいのです。

posted at 15:22:48

【「なぜ弱いのに酔いつぶれるまで飲むのか」】日本の感染拡大の一因は「飲み会文化」ニューズウィーク日本版 www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2021/… 「いま日本で感染が拡大している原因の一部は、この「飲み会好き」にあるのではないか」てか、欧米も結局「飲み会」や「パーティ」で拡大してるなら同じです。

posted at 15:18:09

【ここで勝負しないと一生後悔する】尾身氏、医療検証し、五輪可否判断求める|共同通信 this.kiji.is/76835354046745… 「分科会の尾身茂会長は21日、東京五輪・『やる、やらないも含めて、当然の・開催者・の責任だ』と・地域医療体制への負荷を検証した上で開催可否を判断すべきと・強く示した」

posted at 15:11:02

RT @Derive_ip: 本日の東京都における新規感染者報告数は649人でした。少ないですね。昨日の800人台は何だったのでしょうか。もちろん少ないことは良いことなのですが、GW以降は法則性が変わってしまったのでしょうか。先が読めません。 pic.twitter.com/xpCLs0Vn7x

posted at 15:07:53

【北海道21日】unavailable_jpさん【速報】新型コロナ・北海道21日 新規感染者727人(速報値) 13日の712人を上回り、過去最多 unavailable.jp/coronavirus/ #北海道」 / Twitter twitter.com/unavailable_jp…

posted at 15:06:55

@sosorasora3 完全に抜きますね(涙)。

posted at 15:05:40

【かなりゆっくりですが東京は明らかに減少傾向が見えてきました】unavailable_jpさん【速報】新型コロナ・東京 5月21日(金)の新規感染者 649人(速報値) 前週5月14日(金)854人 前前週5月7日(金)907人 unavailable.jp/coronavirus/ #東京都 #東京都感染者数」 / Twitter twitter.com/unavailable_jp…

posted at 15:04:55

【大学の大きな機能のひとつ「学生同士の交流」をどうやって保証していくかは重要な課題だ】学生の「オンライン授業」批判はお門違い?求められるのは、コロナ禍の交流|オトナンサー otonanswer.jp/post/88772/学生同士の交流の機能をコロナ禍でも何とか維持できるような工夫をすることが求められる

posted at 14:38:52

【札幌は13日の499人を下回るも札幌以外が爆発的増加を示す】北海道の新規感染者、過去最多の見通し…13日の712人上回る:読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20210… 「北海道の・1日当たりの新規感染者数が21日、過去最多となった13日の712人を超える見通し・札幌市は420人ほどの見通し」

posted at 14:10:19


by STOCHINAI | 2021-05-22 08:06 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai