6月3日のtwitter
昨日・今日は晴天、明日は雨 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32166746/ pic.twitter.com/1PHolWHLNZ

posted at 22:01:22
【大衆は権力を失った「元権力者」などには興味がないw】トランプ前大統領のひとりツイートサイト、約1カ月で終了-ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… 「トランプ氏の公式Webサイト「SAVE AMERICA」の一角に開設されていたトランプ氏・の・短いメッセージを投稿するコーナー・閉鎖された」
posted at 21:25:34
RT @Derive_ip: 本日の北海道における新規感染者報告数は300人でした。週平均の対前週比は59%です。先週の木曜日は570人だったので単位人口当たりの週累計も減少し43.87人になりました。本日も北海道では18人の死亡者が公表されています。北海道ではとにかく死亡者が多い😢 pic.twitter.com/MS1jPD4qgq
posted at 20:26:19
RT @Derive_ip: 本日の大阪府における新規感染者報告数は238人でした。週平均の対前週比は63%です。先週の木曜日は309人だったので単位人口当たりの週累計も減少し16.36人になりました。おそらく近日中にステージ2になるでしょう。なお、本日は19人の死亡者が公表されています。 pic.twitter.com/0XzBkBWPWN
posted at 20:26:02
RT @Derive_ip: 本日の沖縄県における新規感染者報告数は244人でした。週平均の対前週比は122%です。先週の木曜日は240人だったので単位人口当たりの週累計もほぼ変わらず125.60人です。増加速度は緩やかになりましたが、贔屓目に評価しても高止まりといったところです。 pic.twitter.com/huwz70xKoN
posted at 16:38:47
【感染は高止まり死亡者は最多に近い18人】北海道の新たな感染300人、死亡2番目に多い18人…死亡2ケタは9日連続、札幌市の感染193人(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/89fb7… 18人の死亡発表は、5月31日の19人に次いで2番目に多く、札幌が9人それ以外の道内が9人と最悪の状況となっている。
posted at 15:57:43
【なかなか減らない北海道】unavailable_jpさん 北海道3日 新規感染者300人速報値:札幌193 旭川14 小樽5 函館6 道分82人:空知7 石狩20 後志3 胆振21 日高1 留萌1 宗谷2 オホーツク3 十勝15 ※以下記事内参照 unavailable.jp/coronavirus/ #北海道 #札幌市」 / Twitter twitter.com/unavailable_jp…
posted at 15:23:06
【これも「五輪効果」w】通常営業の飲食店が都内に続々 緊急事態宣言再延長で決起|日刊ゲンダイ www.nikkan-gendai.com/articles/view/… 「通りに面した1階店舗で堂々とアルコールを出す・もはやレアではない・街ぐるみで“正常化”しているエリアも・〈換気のために店に出て〉・は店を開けています・飲みに来てよ」
posted at 15:07:29
【この人も解任されたら北大の例に習って訴訟をおこすのかな?】UHB www.uhb.jp/news/single.ht… 「長選考会議が設置した調査委が・当時の病院長の主張を認め、「パワハラにあたる」と選考会議に報告した」というところもそっくり「選考会議は今後、吉田学長へ事実関係の聞き取りを行う」ところが違う?
posted at 15:01:39
【2000年に649校あった4年制大学は21年に795校に増】少子化でも来年の4年制大学は定員2975人増?「人気のない大学は潰れる」は大間違い|デイリー新潮 www.dailyshincho.jp/article/2021/0… 「背景にあるのは、短大の減少・看護系短大が4年制大学となるケースが増え・看護・受験者が殺到・大学の定員は増え続け」
posted at 14:57:46
【増えた札幌でも減った南区、清田区、厚別区】北海道 約15万人の人口減少 調査開始以来最大|HTB www.htb.co.jp/news/archives_… 「札幌市の人口は197万5千65人で、前回調査から1.2%増えて、過去最多・道内の人口のおよそ38%・人口が最も多いのは北区の28万9667人」
posted at 14:52:13
【札幌も26℃越え、軽く夏日になりました】道内13日ぶり夏日 札幌・手稲山口で27.2度:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/551241/ 「道内は3日、南から暖かい空気が流れ込んだ影響で全道的に気温が上がった・道内の観測地点で夏日になるのは5月21日以来、13日ぶり」
posted at 14:32:28
【第1弾、第2弾にはある程度ネットを使えたり、パワフルに電話をかけ続けることのできる方々が殺到したが、第3弾はそういうことの苦手な集団が残った?】札幌 ワクチン接種予約第3弾 初日は3割 鈍い出足、ネット回避か:北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/551085/ 成功している行政からの逆指定をしては?
posted at 13:35:34
6月2日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32165750/ pic.twitter.com/0Ll45FgKfC

posted at 08:15:11