6月6日のtwitter
ウッドデッキのペンキ塗り を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32171446/ pic.twitter.com/u4FQIhkE09

posted at 22:46:02
RT @asahi_gdigimo: コロナ感染、高まる子どもの割合 数週間後重症化の例も www.asahi.com/articles/ASP66… 「子どもは感染しにくい」とされてきた #新型コロナウイルス ですが、感染者全体に占める20歳未満の割合が約1割にまで高まってきました。専門家は家庭での対策を改めて徹底するよう訴えています。 pic.twitter.com/5kOWzHfNQi
posted at 21:09:09
RT @kiccy7777: 【札幌市コロナ流行5月データ】 5月の1か月の各区の年齢別データです ■5月は、この1か月で市民の0.5%の方が感染してしまった月となりました ■4人に1人が中央区からでした ■4人に1人が20代でした 3波も同じような特徴でした 札幌市の感染対策の緩急のつけどころが 見えてきます pic.twitter.com/80HoV1834z
posted at 21:05:46
【重症者が最多中】12人死亡 183人感染北海道…約1か月ぶり100人台も重症者増 死者2日連続2ケタ 計4クラスター(UHB) news.yahoo.co.jp/articles/cc72c… 重症者は前日から1人増え43人。札幌市は前日から1人減り24人・道内での重症者数はこれまで最多だった第3波・12月16日の37人を上回る過去最多の状態が続いて
posted at 20:40:32
RT @Derive_ip: 本日の東京都における新規感染者報告数は351人でした。週平均の対前週比は76%です。先週の日曜日は448人だったので単位人口当たりの週累計も減少し21.44人になりました。本日は5人の死亡者が公表されています。あくまでも主観的な予測ですが、たぶん来週は下げ止まってしまうと思います。 pic.twitter.com/4yHZum9ZMH
posted at 20:07:47
RT @Derive_ip: 本日の沖縄県における新規感染者報告数は183人でした。週平均の対前週比は88%です。先週の日曜日は271人だったので単位人口当たりの週累計も減少し109.91人になりました。沖縄県も減少傾向に転じたかもしれません。でも、減ったといえども人口当たりの感染者数は圧倒的全国一位なのですよね。厳しい pic.twitter.com/plqWhQzPhd
posted at 20:07:22
RT @Derive_ip: 本日の北海道における新規感染者報告数は183人でした(沖縄県と同じ人数です)。週平均の対前週比は58%です。先週の日曜日は288人だったので単位人口当たりの週累計も減少し34.51になりました。本日は12人の死亡者が公表されています。本日も死亡者数が多いです😢 pic.twitter.com/0d3oJIEtVF
posted at 20:07:06
RT @unavailable_jp: 新型コロナ・北海道 札幌市6日 新規感染者125人 新たに4件のクラスター 有料老人ホーム 職員5人、入居者2人 認定こども園 職員3人、園児3人 高等学校 生徒9人 コールセンター 従業員15人 市は新たに10人が死亡したことを発表した unavailable.jp/coronavirus/ #北海道 #札幌市
posted at 16:38:15
【札幌の死者は増加傾向続く】札幌市 10人死亡 125人感染 新規感染は4日連続で200人を下回る(UHB) news.yahoo.co.jp/articles/8fa8b… 感染が確認されたのは10~90代の男女など125人・ワクチンの集団接種会場でスタッフ1人が感染・札幌パークホテルに勤務する10代男性で、会場内で案内業務
posted at 16:36:52
【死亡者は依然多い】北海道 12人死亡 183人感染 約1ヶ月ぶり200人下回る 札幌市125、石狩地方26…(UHB) news.yahoo.co.jp/articles/ab1b5… 死亡したのは、札幌市に住む60代女性1人、70代男性1人、70代女性2人、80代女性3人、90代男性1人、90代女性2人、道内に住む80代男性と年代性別非公表の計12人
posted at 16:31:48
【兵庫県西宮市医師会では医師たちが患者宅へ往診、在宅療養中に亡くなった人はいない】葛藤に苦しむ医師たち 感染リスク高い自宅療養者の往診「使命感だけでは限界」神戸新聞 www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/2… できる治療は限られ、思うような検査もできない・入院治療できる態勢を早急に整えるべき
posted at 16:29:02
RT @canchemistry: 第4波で「かつてない医療危機」の大阪府は、「400人以上の重症患者は想定外だったから」としていますが ・菅政権に忖度、「緊急事態宣言」の要請遅れ ・「まん防の効果を見極める」として時間を浪費 ・病床を拡充せず逆に削減 ・早期検査の不足 という大阪府知事の責任です。 www.ktv.jp/news/feature/2…
posted at 16:24:21
【200人近い数はまだまだ喜べるものではない】unavailable_jpさん 新型コロナ・北海道6日 新規感染者183人 200人を下回るのは、5月5日の179人以来 内訳:札幌125 旭川7 函館4 石狩26 十勝8 空知3人 胆振3人 上川2人 unavailable.jp/coronavirus/ #北海道 #札幌市 #旭川市 twitter.com/unavailable_jp…
posted at 16:19:00
【教員を育てておかずに「必修」というのは無理なことをやれという意味か?】高校「情報」必修 専門教員不足の解消が急務だ:社説:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/editorial/2021… 来年春から必修になる科目を担当できる高校教員が足りないのでは、必修にするのは不可能です。混乱する前に取り下げるしかない。
posted at 16:15:48
RT @georgebest1969: 感染症や公衆衛生の専門家、そして所属学会がオリンピックについて沈黙してるのは学者の責務を放棄してるよ。賛成でも反対でもきちんとプロフェッショナルな見解を示さなければ。それは管轄外、は役人のセリフでプロの言葉じゃない。
posted at 16:05:21
【これからは日本中がこうなるので、若者への対策を重視したものへのシフトが重要】沖縄で10代45人感染、初めて年代別で最多に 那覇で変異株の陽性率100%|沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/765… 年代別で20代が2番目に多く39人。重症化しやすい70代以上は20人
posted at 16:03:07
【泥縄で始めたのだからこういうことも起こるが、負けずにどんどん接種を進めてほしい】常温で放置・2倍に希釈…ワクチン、すでに7千回分以上廃棄 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20210… 「温度管理に失敗したり、希釈方法を間違ったりして、廃棄」廃棄されずに打たれるよりははるかに良いことです。
posted at 15:53:24
【自宅待機の死亡を避ける希望の星】札幌市 自宅療養者の支援体制強化 看護師らが応援(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/30b51… 「先月から・看護師らが市の自宅療養者を支援する部署に応援・自宅療養者の健康観察など・4日時点の自宅療養者は820人・5月中旬と比べ半分ほどに減・市は・対応強化を続ける」
posted at 15:47:55
【デジタル教科書にしても学力が上がらないので反対するという議論が不思議】「デジタル教科書」は子どもの学力を下げる?先行する韓国では「学習効果なし」デイリー新潮 www.dailyshincho.jp/article/2021/0… デジタル教科書が適さない部分は印刷物として使えばいいし、とりあえずは紙との併用だし、問題ない
posted at 15:40:06
【こういうことを避けたいから医療関係者から優先接種だったのでは?】大阪 救急隊員がコロナ感染後死亡|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… まだ医療関係者のワクチン接種が終わっていないところがたくさんあって、それでもどんどん範囲が拡がっている不思議。
posted at 15:39:42
6月5日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32170312/ pic.twitter.com/yfCCqMbcgQ

posted at 07:56:26