5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

世界は点でできている

 今朝のDailyArtで配信されてきたものはこちらです。

世界は点でできている_c0025115_21431313.jpg

 初めて見た絵ですが、すぐにこの絵を思い出しました。

世界は点でできている_c0025115_21440596.jpg

 中学校の頃の美術で習ったスーラの「グランド・ジャット島の日曜日の午後」です。

 上の絵の説明ではテオ・ファン・レイセルベルヘという画家がスーラのこの絵を見てショックを受けて、画風が変わった後に描いたのが上の絵「7月の朝」だそうです。

 これほどまでに影響を受けたということを隠しもせずに描かれると、純粋に尊敬しているという気持ちが伝わってきて、「真似た」とか「剽窃」という言葉が意味を持たなくなるという気がします。

 ついでにゴッホの「星月夜」も思い出したのですが、こちらもスーラの絵よりも後に描かれているので、影響を受けていることは間違いなさそうです。

世界は点でできている_c0025115_21520854.jpg

 さらに山下清の貼り絵「長岡の花火」も思い出しました。

世界は点でできている_c0025115_21541396.jpg

 こちらはスーラの絵よりも半世紀以上も後の作品ですので、逆に直接の影響があったのかどうかは定かではありませんが、日本のゴッホとも呼ばれるようになった彼がスーラから始まった(?)点描画の系譜で見事は貼り絵の作品を作り上げたことになんとも深い感慨を覚えたのでした。

 絵心のない私も点描画にあこがれを感じて昨日見た西日のタニウツギを点描画風にコンピューター処理をしてみました。

世界は点でできている_c0025115_22021068.jpg

 色があるとノイズを乗せることで点描画風に見えなくもないものです。

 ところが今朝の空のようにどんよりと色のない景色は点描画にはならないことがわかりました。

 こちらが元の写真です。

世界は点でできている_c0025115_22034454.jpg

 点描画を目指してノイズを乗せてみたのがこちらです。

世界は点でできている_c0025115_22034724.jpg

 ダメですね。ただ汚くなってしまいました。

 逆に点描画には多色の環境が必要だということがわかってきたような気もしました。

 ゲージュツは奥が深いです(笑)。









by STOCHINAI | 2021-06-19 22:12 | その他 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai