5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

6月24日のtwitter

午前中には通り雨 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32197148/ pic.twitter.com/JDhOA95HCH

6月24日のtwitter_c0025115_21441500.jpg

posted at 21:47:38

RT @Derive_ip: 6月24日(木)の神奈川県における新規感染者報告数は192人でした。週平均の対前週比は94.97%です。先週の木曜日は184人だったので単位人口当たりの週累計が増加し13.75人になりました。本日は神奈川県でデルタ株が10件公表されています。 pic.twitter.com/ooczaKDJSg

posted at 20:24:07

RT @Derive_ip: 6月24日(木)の千葉県における新規感染者報告数は129人でした。週平均の対前週比は109%です。先週の木曜日は124人だったので単位人口当たりの週累計が少し増加し12.40人になりました。今まで気がつかなかったのですが、千葉県はL452R変異株PCRの陽性率が18.5%になっているじゃないですか😱オイオイ pic.twitter.com/6FjgjyWks5

posted at 20:23:44

RT @Derive_ip: 6月24日(木)の大阪府における新規感染者報告数は116人でした。週平均の対前週比は94%です。先週の木曜日は95人だったので単位人口当たりの週累計が増加し7.79人になりました。本日は大阪府で11人の死亡者が公表されています。大阪府も増加に転じてしまったのでしょうか。今のところほぼ横ばいですが。 pic.twitter.com/YjulOt1cWf

posted at 20:23:24

【テストマラソンで大被害を被った札幌市議会・北海道議会も出そう】国立市議会が五輪中止求め意見書可決|共同通信 nordot.app/78074490824020… 「国立市議会は24日・東京五輪・パラリンピックを中止、延期・政府や都に求める意見書を賛成多数で可決・小金井市議会も中止を求める意見書を可決している」

posted at 20:19:03

【やるならこれは大前提】五輪ボランティアにワクチンを優先接種 26日から開始 北海道札幌市(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/65b70… 日本全体でやるのは無理と五輪大臣が言っていたけど、やる気があるならできるはず。ただ、政府がやると反対意見に負けるような気もするけど(笑)。

posted at 20:11:54

【そうだよ。これを前向きにチャンスとして伸びようよ】好奇心旺盛な子には最高の相棒に。1人1台iPad支給の成果が期待できる訳-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/502084 「一番の利点は検索が容易・なぜ?どうして?・iPadがあれば世界中のあらゆるソースの中から子供自身で情報を取り出せます」

posted at 19:59:52

RT @fusu3: 人口動態統計速報が発表されており、大阪府と兵庫県の4月死者数はやっぱりひどいことになっている。 4月だけで大阪府は900人、兵庫県は600人近く例年より死者が多い(超過死亡)。実際は感染症対策の影響で例年より死者が減るのが本来であるため、真の超過死亡で捉えるともっと多いだろう。 pic.twitter.com/0ofxNvwAFx

posted at 16:42:48

RT @Derive_ip: 6月24日(木)の北海道における新規感染者報告数は26人でした。週平均の対前週比は51%です。先週の木曜日は73人だったので単位人口当たりの週累計も減少し6.51人になりました。本日は北海道で4人の死亡者が公表されています。北海道はかなり改善した印象があります。 pic.twitter.com/WK3cXt8BTm

posted at 16:41:39

【23日、新たに11万5000人以上の感染が確認され、過去最多の新規感染者数を大幅に更新】ブラジルのコロナ感染者が過去最多更新-Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/covid-19/20210… 「23日には11万5228人の感染が確認された・新たに2392人が死亡・感染者数では米国、インドに次いで3番・死者数では米国に次いで2番」

posted at 16:34:08

【唯一残った解決策はゆうパックをヤマトに売り渡すことではなかろうか】ヤマトに食われる日本郵便「小型荷物」減少の深刻|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/436… もう勝負はついている気がする。JPのフットワークではヤマトに勝てない。

posted at 16:30:56

【まん延防止等重点措置なら無観客、緊急事態宣言なら中止・中断】「流行次第で五輪中止を」自宅観戦を推奨―専門家:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… 「観客を入れるなら・距離を十分に取る・飲食・会話の禁止、トイレやグッズ販売所、公共交通機関の混雑回避策を徹底」だができるか?

posted at 16:22:50

【今後の感染状況によっては、東京五輪の途中で無観客となる可能性も】東京五輪、有観客開催へ コロナ悪化ならどうなる? 専門家が描く最悪のシナリオ | オトナンサー otonanswer.jp/post/91067/ 緊急事態宣言も重点措置もない日常が東京五輪を契機に取り戻せるなら我慢できるが、可能だろうか?

posted at 16:17:47

【アマゾンは顧客ともめることを嫌い、クレームをあっさり受け入れることが多い】アマゾンの「置き配」、じつは「クレーム対応」に“ヤバすぎる秘密”があった…!(鈴木 貴博)マネー現代 gendai.ismedia.jp/articles/-/84274 徹底した配送DX化。無防備置き配。クレームに即保証。間違わないレジなし店。仕事消滅?

posted at 16:11:42

【勝ったら勝ち分は総理がとり、負けたら我々国民が払うという楽な賭け】非常に危険な賭けに出た菅首相~その賭け金は「国民の生命・安全・財産」という真実(中原圭介) Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/nakahar… 専門家の試算では緊急事態宣言不可避・G7サミット開催地での感染急拡大は無視できず

posted at 16:03:14

【死者はすべて札幌】北海道 4人死亡3日ぶり1ケタとどまる…感染者26人6月最少に "まん延防止措置"4日目(UHB) news.yahoo.co.jp/articles/274a2… 死者は札幌4人(60代女、70代男女、90代女)。感染者は札幌20、道発表分5、函館1。使用病床数は札幌で・約6割・道全体では・696床・約35%。

posted at 15:53:09


by STOCHINAI | 2021-06-25 08:05 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai