5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

6月30日のtwitter

昨日よりちょっと暖かくちょっと曇りがち を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32205881/ pic.twitter.com/gK1ODjwTXm

6月30日のtwitter_c0025115_21580538.jpg

posted at 22:00:13

RT @ISOKO_MOCHIZUKI: 道新の記者は誰の指示で動いたのか。なぜ実名で報じたのか。道新がこれらの説明をしなければ、新人記者個人が追い詰められるばかりだ 高田昌幸氏 上層部は実質的な責任取らず、軽い処分で済ませ、当人や下の者には重い責任負わせる。裏金づくりが発覚した道警がそうだった。 webronza.asahi.com/national/artic…

posted at 21:42:16

RT @marchecafe: 【お知らせ】 明日からカフェ・レストランの営業を再開いたします! 5月17日以来の営業です😭 店内レイアウトも一部変わっておりますのでお楽しみに! ご来店をお待ちしております! pic.twitter.com/tlWsLO422K

posted at 21:08:55

【いま必要なのは現場の裁量拡大だ】授業時数特例 改訂時に緩和すべきだった:教育ジャーナリスト渡辺敦司の一人社説 ejwatanabe.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/p… 「標準授業時数が本当に「標準」だった昔・結果的に1割ほど下回ったとしても、誰も問題にしなかった・肝心なのは、コンテンツの「扱い」の抜本的な見直し」

posted at 20:53:59

【29日時点の病床使用率は、札幌で31.8%と「ステージ4」の50%を下回っているにもかかわらず多い死者数】札幌の病床使用率31.8% 新型コロナウイルス 北海道38人感染(STV) news.yahoo.co.jp/articles/c0c4c… 「直近1週間の10万人あたりの感染者数は、札幌が8.0人、北海道で4.2人」

posted at 20:30:26

RT @MichikoKameishi: 今週7/1に期日を迎える「セックスワークにも給付金を」訴訟。憲法学者の木村草太先生の意見書を提出しました。とてもわかりやすいのでぜひ読んでみてください。「被告国の主張する『法益侵害なき不健全性・不道徳性』とは何か。それらは要するに「差別感情」と呼ばれるものだ」www.call4.jp/file/pdf/20210…

posted at 20:15:02

RT @Derive_ip: 6月30日(水)の埼玉県における新規感染者報告数は109人でした。週平均の対前週比は119%です。先週の水曜日は108人だったので単位人口当たりの週累計が少し増加し8.88人になりました。埼玉県はある程度減少したところから再上昇なのですが、それでも注意をした方がよいかもしれません。 pic.twitter.com/776vl32kuK

posted at 20:13:09

RT @Derive_ip: 6月30日(水)の神奈川県における新規感染者報告数は209人でした。週平均の対前週比は114%です。先週の水曜日は201人だったので単位人口当たりの週累計が少し増加し15.54人になりました。先週の変異株の陽性率の集計が更新されて9.8%とのことです。先々週が10%だったのでほぼ変わらずということです。 pic.twitter.com/RzGZfpCweP

posted at 20:12:53

RT @Derive_ip: 6月30日(水)の千葉県における新規感染者報告数は156人でした。週平均の対前週比は109%です。先週の水曜日は131人だったので単位人口当たりの週累計が増加し13.42人になりました。千葉県も一気に増えました。150人を超えるのは5月21日以来初で約1カ月ぶりです。 pic.twitter.com/FwejEr3KZX

posted at 20:12:20

RT @Derive_ip: 6月30日(水)の東京都における新規感染者報告数は714人でした。週平均の対前週比は120%です。先週の水曜日は619人だったので単位人口当たりの週累計が増加し26.57人になりました。ステージ4に再突入です。数日間はギリギリで踏ん張ったのですが、本日は700人台を突破してしまいましたからね😟 pic.twitter.com/wZnBTkvzBw

posted at 17:04:34

RT @Derive_ip: そして、本日のL452R変異株PCRの陽性件数は55件でした。陽性率は約17%です😱また累計は349件になりました。ここからは置換スピードが上がって行くと思いますよ。ロジスティック関数的に置換すると考えるとね。まずいよホント🤷‍♂️ pic.twitter.com/9G5i84ypjK

posted at 17:04:26

RT @Derive_ip: 6月30日(水)の沖縄県における新規感染者報告数は67人でした。週平均の対前週比は80%です。先週の水曜日は96人だったので単位人口当たりの週累計が減少し31.31人になりました。本日は先週同日比で減少しましたが、先週が多かっただけともいえます。沖縄の減少ペースの遅さは本当に問題だと思います。 pic.twitter.com/3EAmB559p0

posted at 16:17:28

【グラフでは下げ止まっているように見える】NewsDigestさん【北海道で新たに37人感染確認】 北海道+37(合計41237人) ※札幌市26人、函館市3人、小樽市1人、その他道発表7人 ※5人死亡 newsdigest.jp/pages/coronavi… #新型コロナウイルス #COVID19 pic.twitter.com/KGEaUT8VEb twitter.com/NewsDigestWeb/…

posted at 16:15:30

【冷泉彰彦:五輪の食事会場「監視員配置して会話禁止」は不可能】刑務所の面会か。丸川大臣「五輪食事会場に監視員とアクリル板」の不見識-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/502617 「個食」・「食事中は私語禁止」・「アクリル板」・「バブルの内側での自由阻害」どれも国際的理解が得られない。

posted at 16:11:58

【多くの国民は気がついていた】オリパラ強行に、ワクチン接種の遅れが足かせになるとなぜ気づかなかったのか-下條信輔|論座 webronza.asahi.com/science/articl… 「強行したいなら・リスクをとってもワクチン接種を早期から実施するべきだった・「慎重な」医療行政を・優先するなら・大幅延期か・中止」

posted at 16:05:05

【SNS時代だからユーザーが騒げばすぐに企業や政府が動くことも多い】マイクロソフト、Windows11の高いシステム要件を見直し-Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/science/202106… 「同社は当初、2018年以前のすべてのPCがWindows11へアップデートできないとしていたが、公式ブログで最小システム要件を更新した」

posted at 15:58:51

【子どもたちが学校で習うことを親が知っている必要はない】教科書紙面のQRコード記載を保護者の73.4%が「知らない」、光村図書出版による家庭学習におけるデジタル端末の活用状況調査 |EdTech Media edtech-media.com/archives/47492… 親の世代を乗り越えて次世代が育つことを忘れないでほしい。

posted at 15:52:01

【また失敗する気がする】ようやく動き出した博士後期課程改革-永野博|論座 webronza.asahi.com/science/articl… 大学院の無料化や有給にするのはいいが、最大の問題はその後のキャリアパスだ。受け入れる大学・研究機関と企業が変わらなくては絶対に失敗に終わることを予言できる。

posted at 15:49:14

【少なく感じるが、まだ死者が多く、下げ止まっている危険性に注意したい】北海道の新たな感染37人、死亡5人…札幌市26人、石狩地方なし、旭川市なし、小樽市1人、函館市3人(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/8f65e… 37人内訳:札幌26(別に再陽性1)、函館3、小樽1、道発表7(胆振1、留萌3、十勝1、釧路2)

posted at 15:44:17

【ひどすぎる!小樽に続いて釧路でも】「高額報酬で医師確保」釧路市も ワクチン不足で一転「接種予約停止」STV www.stv.jp/news/stvnews/u… 「釧路市でも国と北海道から「希望数のワクチン供給は難しい」との電話連絡があり、28日から60歳から64歳の予約を受け付ける予定でしたが開始できず」

posted at 13:24:41


by STOCHINAI | 2021-07-01 07:58 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai