2021年 07月 02日
アジサイの夏始まる
本州の方からは「そろそろアジサイも終わりです」という便りが届くようになりましたが、我が家ではようやくアジサイの夏が始まりました。











今朝は外が濡れていました。明け方に雨があったようです。

ポトスの露は今朝も見られました。

今日は暦が変わって夏至の末候「はんげしょうず 半夏生」です。

こうしてみると、そろそろ夏も後半になるようです。
半夏(カラスビシャク)は我が家の庭でも普通に見られる「雑草」ですが、漢方薬としても使われるもののようです。

我が家のアジサイはやっとアジサイらしくなってきました。

色づきが浅いものもあります。

隣の株はまだ色づく前のフェイズのものが多く、緑色は抜けたもののまだ白いものがもっとも先行している花です。

多くはまだこんな色です。

更に若い花もあります。

ガクアジサイはさらに遅れています。

まだまだツボミの状態ですが、次々とツボミが増えてきていています。これで初雪の頃までがんばります。
最後は今日の夕暮れ。

by STOCHINAI
| 2021-07-02 20:56
| 札幌・北海道
|
Comments(0)