7月4日のtwitter
7月最初の日曜日 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32211476/ pic.twitter.com/cD8oPtt9et

posted at 22:04:47
RT @kurukurumaebi: 実効再生産数で見ても千葉が一番危険 twitter.com/derive_ip/stat… pic.twitter.com/fxBEcl3x10
posted at 20:49:44
【動物実験で証明されていたがヒトについても同様と】白髪とストレスの関係 米国の研究者が証明 - Sputnik 日本 jp.sputniknews.com/science/202107… 「髪の毛はストレスで白くなる・ストレスがなくなると、通常の色素に戻る・年齢とともに正常値に戻る頻度はより低くなっていく・毛包のミトコンドリア機能不全」
posted at 20:43:57
【札幌で死者がなくならない問題が続く】道内新規感染者39人 下げ止まりか 死者2人(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/5caea… 前の週の同じ曜日(28人)を上回り「下げ止まり」の傾向が明らか・新規感染者39人:札幌21人、函館2人、道16人・死者2人は、札幌市発表の70代女性と80代女性
posted at 20:39:54
【またこのパターン:職域接種と大規模接種・始まった途端に問題発覚。申請は混乱・人々は困惑、現場は疲弊】ワクチン接種の停止「政府が何か始めると混乱」何度繰り返すのか|NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20210… 「「思うようにいかない、進まない」・「錯覚」は錯覚で終わらない」
posted at 20:34:00
【感染拡大を阻止したいなら無観客試合よりも無試合がベター】スコットランド2000人集団感染でわかった! 東京五輪は「無観客でも感染拡大」の「オウンゴール」(井津川倫子)J-CAST 会社ウォッチ www.j-cast.com/kaisha/2021/07… 「無観客開催を議論する前に、開催そのもののリスクを世界中で共有する必要」
posted at 20:25:54
【証拠がはっきり残る時代】土石流の起点、2000年代以降に造成か 新旧画像を比較:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… 「起点周辺・国土地理院・航空写真データ・確認・2000年代以降に山林が伐採され・水の流れに沿った谷が人為的に埋め立てられ・開発行為による盛り土が大規模に崩落した」
posted at 20:04:38
RT @Derive_ip: 7月4日(日)の埼玉県における新規感染者報告数は124人でした。週平均の対前週比は116%です。先週の日曜日は85人だったので単位人口当たりの週累計が増加し10.34人になりました。埼玉県は第4波後にちゃんと感染者数が減ったのでまだ余裕がありますが、東京都がこれだけ増えてしまうと大変です。 pic.twitter.com/TB0zP3D2ck
posted at 19:57:37
RT @Derive_ip: 7月4日(日)の神奈川県における新規感染者報告数は226人でした。週平均の対前週比は112%です。先週の日曜日は203人だったので単位人口当たりの週累計が増加し16.34人になりました。神奈川県の単位人口当たりの感染者数は沖縄県に続いて全国第3位です。 pic.twitter.com/P7zQe9gX65
posted at 19:57:20
RT @Derive_ip: 7月4日(日)の千葉県における新規感染者報告数は141人でした。週平均の対前週比は125%です。先週の日曜日は108人だったので単位人口当たりの週累計が増加し15.26人になりました。千葉県もステージ3へ突入です。首都近郊の感染状況の悪化が凄まじいです。 pic.twitter.com/EPF3SDSx1w
posted at 19:57:07
RT @Derive_ip: 7月4日(日)の東京都における新規感染者報告数は518人でした。週平均の対前週比は122%です。先週の日曜日は386人だったので単位人口当たりの週累計が増加し29.27人になりました。単位人口当たりの感染者数で沖縄県を逆転し全国ワーストワンです。本日は東京都で1人の死亡者が公表されています。 pic.twitter.com/WWA9HJ4KbN
posted at 19:56:42
7月3日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32210446/ pic.twitter.com/MziQ5r56Mj

posted at 08:03:47