2021年 07月 15日
今日は真夏日になるはずだったのにまたしてもギリギリ届かず
今朝も快晴で明けました。








まさに雲ひとつない快晴です。実は昨日もほとんど同じような雲ひとつない快晴でした。
昨日と今日の日照の記録を並べてみてもほぼ同じです。

夏至を過ぎたからなのか、微妙の昨日の方が明け方と日没のところの日照が長い感じではありますが、ヒトの感覚としては誤差範囲でしょうね。
それで、昨日は真夏日に届かず最高気温が29.7℃、今日も真夏日に届かず29.9℃でした。
温度変化のグラフを見ると、差は感じられません。むしろ、昨日のほうが暑かったようにも見えます。

このくらいの差は誤差範囲だろうと思いますが、昨日と今日の差は風ではないかと感じました。
こちらが風の変化です。

昨日と比べると明らかに今日のほうが風が弱いです。この分が、0.2℃の最高気温の差になったのかもしれません。
いずれにしても札幌の公式記録では今日も真夏日になりませんでした。
天気予報はしつこく「明日こそは真夏日になります」と言っていますが、どうなりますことか(笑)。
気圧は上り調子なので、明日のほうが今日よりも夏っぽくなるのかもしれません。

日が落ちると、とたんに夕涼みの気配が漂う北海道です。
西の空には涼し気な三日月がかかっていました。

せっかくなので手持ちですが、望遠で撮ってみました。

満月よりも明暗の差が激しいのでうまく撮れませんが、よく見るとクレーターも確認できます。
明日も晴れそうですね。
by STOCHINAI
| 2021-07-15 22:09
| 札幌・北海道
|
Comments(0)