5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

9月14日のtwitter

RT @covidUniverpro: 「医療逼迫」を根拠として、私権制限を求めるなら、まず補助金受給額と現在の稼働病床数、患者の重症度の内訳を詳細に開示すべきです。一部産業の方々、若年者は、無意味な対策により、本当に破滅的状況です。私達医療者のモラルはこの状況を容認できません。 twitter.com/my_fc1/status/…

posted at 21:16:17

RT @covidUniverpro: 医師会や分科会関連の病院より、さらに悪質な病院と医療者がいる。その病院は事実上稼働不可能な即席の大病床作り、補助金だけ受けた。その医療者は事実を知りながら、1年以上常に、「医療逼迫」、「ロックダウン」と社会を破壊する発言を繰り返していた。こんな人間許せるだろうか。私は許さない。

posted at 21:15:39

RT @Derive_ip: 9月14日(火)の全国における新規感染者は6277人でした。週平均の対前週比は57%です。先週の火曜日は10603人だったので先週同日比で0.59倍になりました。10万人あたりの感染者数の週累計は46.08人です。本日は全国で55人の死亡者が公表されています。全国レベルでも若干下げ止まり感があるかもしれない😟 pic.twitter.com/60udR1bdsM

posted at 21:06:14

RT @Derive_ip: 9月14日(火)の東京都における新規感染者は1004人でした。週平均の対前週比は56%です。先週の火曜日は1629人だったので先週同日比で0.62倍になりました。10万人あたりの感染者数の週累計は62.54人です。本日は東京都で14人の死亡者が公表されています。昨日よりも下げ止まり感が少し強まりました。 pic.twitter.com/idbLH4rmdr

posted at 21:05:47

【65歳以上、男性、2型糖尿病、肥満】新型コロナで重症化しやすい要因を全米の診療データから解析-大学ジャーナルオンライン univ-journal.jp/116644/ 1つを1点とすると1点で約3倍、2点で約6.5倍、3点では約16倍、4点は約20倍の入院可能性。集中治療の可能性は2点が約15倍、3点が約38倍、4点が約55倍

posted at 21:01:45

【補助金を受けても2類のコロナ患者受入の義務が生じない】尾身会長の病院も。補助金まる儲けで患者を見捨てる医師たちのコロナ太り-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/511328?… 「コロナ病床は埋まらなくても補助金が出て・儲けようとする病院ほどベッドの空きが出る・人員や手当てを増やさない」

posted at 20:34:06

【江川紹子の菅首相総括】父権主義的で対話軽視、根拠なき楽観論であっけなく崩壊した虚像 biz-journal.jp/2021/09/post_2… 「政策選択の目の付けどころはよく、政策推進力にも優れたが、説明や対話を嫌う政治姿勢で、国民とのコミュニケーションを軽んじ、「最悪の事態」を想定しない根拠なき楽観論」

posted at 20:23:48

【っていうか、まだ生きていたの?】もうすぐ終わるADSL、ネット難民になる前に慌てて光に乗り換えたBCN+R www.bcnretail.com/news/detail/20… 「徐々に終わっていくADSL回線。余命は残りわずかだ。まだ使っているなら、早めに乗り換えることをお勧めする。」

posted at 20:18:35

【常温で保存すると甘くなってくる】バナナは保存の仕方が難しい?正しい保存方法を学ぼう オリーブオイルをひとまわし www.olive-hitomawashi.com/column/2021/09… 黒くなってきたら冷蔵庫に移動、房から切り離し1本ずつ保存、皮を向いて「冷凍」すると1ヶ月位は持つ(ちょっと舌触りが変わるがそれなりにおいしい)

posted at 16:37:24

【そろそろ底を打って反転することを心配しておこうという警告】北村義浩氏 東京の新規感染者700人切りも「リバウンドの目」指摘 デイリースポーツ online www.daily.co.jp/gossip/2021/09… 「減り方の度合いが少し甘くなってきたというか、少し上昇に転じている恐れもある」夢々油断は禁物ということだ。

posted at 16:33:02

【さすがに昨日は少なすぎた】北海道1人死亡 感染者91人2日連続100人を下回る 旭川市の60代男性死亡 UHB news.yahoo.co.jp/articles/c4004… 91人内訳:札幌51人、旭川8人、函館9人、小樽5人、道発表分18人(空知5、石狩2、後志1、胆振1、渡島1、上川2、オホーツク1、十勝2、釧路2、道外1)

posted at 16:26:26

【接種完了率81%は恐らく世界一】シンガポール、接種率8割でも感染急増「コロナ共存」へ試練:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?g=i… 500人超えの感染者は人口比で日本なら1万人超に匹敵。集団免疫は接種9割を越えないと無理だが、重症化リスクは着実に低下。重症者が増えなければ規制を緩める計画

posted at 15:51:02

【英医学誌ランセット掲載論文】コロナワクチン追加接種は不要、WHOと米FDAの科学者が論文発表 Reuters jp.reuters.com/article/health… 「現時点で得られているエビデンスからは、一般の人に対する追加接種の必要性は示されていない」あくまでも現時点での話、個々に必要なケースや将来については否定せず。

posted at 15:36:48

【チャット機能でいじめを受けたと書かれているが、教員はそれに対して何をしたのか、しなかったのかが書かれていない】「うざい」「きもい」「死んで」 タブレット端末のモデル校で起きたいじめ問題 www.fnn.jp/articles/CX/23… ウェブ機能の正しい使い方を教えてこそのギガスクールだと思うが。

posted at 15:30:54

【誠実な専門家であればこそ、わからないことは「わからない」と答える】東京都の新型コロナ検査陽性者数の減少状況について考えること|水野泰孝 Global Healthcare Clinic comemo.nikkei.com/n/n29c1a3eb2fc6 「感染対策意識の向上に加え、感染源そのものである「デルタ株の感染力」が落ちたような印象もある」

posted at 15:26:38

【ここでことさら「タブレット」という単語を出す記者と放送局の「内容より視聴率」を狙う品性の卑しさに失望】「学校配布タブレットでいじめ」 小6女児“自殺”で両親が訴え-YouTube www.youtube.com/watch?v=uL03Ro… 「いじめ」をどうして止められなかったかを取材してほしい。タブレットのせいじゃない。

posted at 15:09:37

【これは急いで対応する必要がない、というか、しばらく様子を見たほうが良い気がする】iOS14.8とiPadOS14.8が一般ユーザー向けに公開-iPhone Mania iphone-mania.jp/news-398277/ 「ベータテストなしで一般ユーザー向けにリリース」というところが引っかかります。

posted at 14:57:52


by STOCHINAI | 2021-09-15 07:58 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai