11月23日のtwitter
降れば積もりそうな気温 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32387199/ pic.twitter.com/pxuGB2pMd4

posted at 22:06:42
【本当に優秀な日本人学生は、もう東京大学にはいかないので東大内での順位など、もう意味はない】東大文一の凋落よりも深刻な日本の大学の現状 www.shinoby.net/2021/11/20686/… 「有名進学校・東京大学を海外の名門大学受験のスベリ止めにしている・日本の大学全体が没落していくことに、危機感を持つべき」
posted at 19:59:43
【そりゃそうだ。アルバムを出す側にしてみれば曲順も作品の一部なのだ】Spotifyがアデルのアルバムからシャッフル機能を削除。本人の「たった一つのお願い」だった。ハフポスト www.huffingtonpost.jp/entry/adele-30… アルバムの曲順・私たちの芸術はストーリーを伝える・意図した通りに伝えられるべきものなのです
posted at 19:49:32
RT @Derive_ip: 11月23日(火)の全国における新規感染者は113人でした。週平均の対前週比は79%です。先週の火曜日は154人だったので先週同日比で0.73倍になりました。10万人あたりの感染者数の週累計は0.74人です。本日は全国で2人の死亡者が公表されています。 pic.twitter.com/kLX7vBv4fK
posted at 19:44:33
RT @Derive_ip: 11月23日(火)の北海道における新規感染者は14人でした。週平均の対前週比は129%です。先週の火曜日は35人だったので先週同日比で0.4倍になりました。10万人あたりの感染者数の週累計は2.55人です。本日は死亡者の公表はありませんでした。先週同日比で大幅に減ったけど、先週が多かっただけでしょう。 pic.twitter.com/Nq8tuYOcrh
posted at 19:44:24
RT @Derive_ip: 11月23日(火)の東京都における新規感染者は17人でした。週平均の対前週比は84%です。先週の火曜日は15人だったので先週同日比で1.13倍になりました。10万人あたりの感染者数の週累計は0.88人です。本日は死亡者の公表はありませんでした。 pic.twitter.com/nJ34pIrSiB
posted at 19:44:16
【亡くなった方は札幌の若者だったようだが、北海道人には泳げない人もたくさんいる】「道頓堀ダイブ」でまた死亡事故 足は着かず岸にも上がれない...大阪市に聞いたその危険性: J-CAST ニュース www.j-cast.com/2021/11/224254… 泳げる人でも溺れることのある川に、北海道人は飛び込んではいけない。
posted at 16:47:58
【わかる気がする】科学を信頼している人ほど「疑似科学を信じてしまいやすい」ことが判明、一体どうすれば偽情報から身を守れるのか?GIGAZINE gigazine.net/news/20211120-… 科学のしくみや論理の中に「ウソの事実」を紛れ込ませると、闇雲に「科学」を信頼している人がコロリとだまされることが起こる
posted at 16:44:27
【ついにドイツの政府がブチ切れた】独国民は「接種か回復か死か」 保健相が警告:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/337… 感染が急拡大しているドイツの保健相は22日、数か月後には国民の大半が「ワクチン接種か回復、あるいは死亡」のいずれかになると警告し、ワクチン接種を強く呼び掛けた。
posted at 16:40:32
【これも遅~い】学校で活躍が期待される専門職「ICT支援員」Web講習会|ReseEd reseed.resemom.jp/article/2021/1… ギガスクールと教員のスキル不足並びに働きすぎはず~っと前からわかっていたことなのに、実際に問題が起こってから講習会とはまったくのんびりした国ですね。
posted at 16:39:01
【随分前からわかっていたことなのに、まだやっていなかったことに失望】下水を分析→コロナ感染者数を予測 東北大などが仙台で実験を開始 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASPCQ… こうした大規模なスクリーニングを積極的に行うことで感染拡大の予兆が捉えられる筈なのになぜやってなかったのか?
posted at 16:36:07
【旭川では】10月以降の感染者の約80%が未接種…「臨時ワクチン会場」を設置へ PCR検査も活用を 北海道旭川市 UHB www.uhb.jp/news/single.ht… 「22日現在、同市では12歳以上の市民の約80%が新型コロナワクチンの2回目の接種が完了も、10月以降、増加している新規感染者のうち80%が未接種者」
posted at 16:33:17
【日本での感染拡大が北海道から始まるかもしれないという危惧】“北の異変”は第6波の始まりなのか? 札幌と旭川で増加傾向|日刊ゲンダイヘルスケア hc.nikkan-gendai.com/articles/27696… データによれば、感染歴やワクチン接種の有無を問わず、感染者の近くにいれば感染し、症状も軽いわけではないことが示された
posted at 16:29:26
【もちろん影響は多々ある】円相場1ドル=115円台に値下がり 4年8か月ぶり円安ドル高水準|NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021… アメリカのFRBのパウエル議長の再任が発表されたことで今後の金融政策に対する不透明感が和らいだためで。輸出にはいいが、原油などの輸入品は値上がりするので凶。
posted at 16:19:57
【院内感染が拡大したということだろうが】札幌の医療機関クラスター 約半年ぶり50人超え 市中感染「可能性低い」北海道新聞 www.hokkaido-np.co.jp/article/614604 市内の医療機関のクラスターが感染者50人を超えたのは、5月の感染者が130人に達したケース以来。ブレークスルー感染もあるが、重症者はいない。
posted at 16:15:39
【東京と競ってる】道内の新たな感染確認14人 2日ぶり10人上回る 死者発表なし 札幌と旭川でクラスターの拡大続く HBC news.yahoo.co.jp/articles/1407c… 札幌4人、旭川8人、道2人(空知1、上川1)。札幌の医療機関と旭川工高のクラスターが一人ずつの拡大。再拡大とも言えないが安定減少でもないフラフラ上下
posted at 16:05:12
11月22日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32386352/ pic.twitter.com/SAt24aPE5v

posted at 07:55:14