2022年 01月 24日
穏やかだが寒い一日
今朝の積雪(笑)。











積雪記録は1センチが最低なので、これだと積雪ゼロです。積雪はなくても気温は思いっきり下がっていて、札幌市の公式最低気温はマイナス9.3℃でした。我が家の非公式最低気温はマイナス12℃以下でした。このくらいの気温だと朝の室内は15℃くらいで、そのくらいだと寒いとはほとんど感じなくなるくらいに身体は馴れてきています。
寒い朝は東の空がきれいです。

ほどなく太陽が上ってきて、家の壁にモクレンのきれいな影絵ができました。

このまま、好天が続いてくれるかと思って期待していたのですが、太陽が出ていたのは午前中の本の短時間だけでした。

このせいもあってか、昨日はギリギリ真冬日を抜ける瞬間があったのですが、今日は結局余裕で真冬日のままの寒い一日となりました。天気が良いかと思って、ガレージや物置の屋根の雪を少し整理したのですが、気温の低さも合って厚い雪が意外なほど軽かったです。

寒かった分、雪が軽いのと融雪や落雪による危険がほとんど感じられなかったのは良かったのかもしれません。
昨日は一瞬とはいえプラスになったので、札幌の公式積雪深は昨日はなんと10センチも低くなっていました。それに対して今日減ったのはたったの4センチでした。

それでも、雪が降らずに積雪深が減っていくことにはやはり春の気配を感じますね。
日の入りの時間はかなり遅くなってきており、4時半過ぎでもまだこの明るさです。

調べてみると、明日の札幌の日の入りの時刻は午後4時37分です。ちなみに日の出の時刻はすでに7時を切って6時57分になっています。
夕食を終えて部屋に戻ってくるとさすがに夜でしたが、雪に埋もれた夜の町内はなんとなく暖かい感じがします。

寒いけど暖かいのが北国の冬です。
明日の朝は西高東低の冬型の気圧配置で寒さもそれなりのようですが、日本全体が高気圧におおわれて、穏やかな朝になるだろうと思われます。

札幌も西の一部を除くと雪も積もらないようです。

朝はのんびりできそうです。
by STOCHINAI
| 2022-01-24 20:47
| 札幌・北海道
|
Comments(0)