5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

2月6日のtwitter

すごい雪でしたが何年かに一度は来る雪です を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32465203/ pic.twitter.com/L52LHzwSu3

2月6日のtwitter_c0025115_22461321.jpg

posted at 22:48:25

RT @Sapporo_PRD: 【建設局】札幌市では5日15時からの24時間で60cmを超える降雪がありました。 市民生活への影響を最小限に抑えるよう除雪作業を進めますが、明朝は交通混雑が予想されます。 ご不便をおかけしますが、交通状況が改善されるまではできる限り車の使用をお控えください。 ご協力よろしくお願いいたします。

posted at 22:19:14

RT @jrhokkaido_info: 記録的大雪の影響で、除雪作業に時間を要すため、明日(2/7)札幌駅を発着する全ての列車の運転を終日見合わせます。 詳細は当社ホームページをご覧ください。www.jrhokkaido.co.jp pic.twitter.com/9iqLR9OBOV

posted at 21:48:14

【食品表示法「長いところルール」はやめたほうがいい】熊本県産アサリの偽装 食品表示「長いところルール」のせい? – FOOCOM.NET foocom.net/secretariat/fo… 今回の問題はそのルールとは関係なくただの食品表示偽装にすぎない。それでも「長いところルール」は廃止すべきだ。

posted at 21:31:57

【デジタル人民元を使った取引データは中国政府の手に渡る】《手数料大国日本》「このままではデジタル人民元に日本が乗っ取られる」 “Edyの生みの親”が警告する日銀がデジタル通貨を作らない「本当の理由」文春オンライン bunshun.jp/articles/-/517… 銀行の高コスト体質。日銀は民間に忖度してやらない

posted at 21:21:44

【そんなものがすぐに分からずに、「秘訣」が必要な人はネットから手を引いたほうがいい】「ネットに多い陰謀論」一瞬で見抜ける簡単3秘訣|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/503… 「あやしい記事」をしっかり見抜き、「良質な情報」を選別して読むことが大切

posted at 21:12:34

RT @BB45_Colorado: @HironobuSUZUKI 死亡率が日本では上がっている兆候が出ていますね。恐らく感染者数の過少計上のためでしょうが。 沖縄のような死亡統計が45日以上遅れるおかしな県は、論外として、今回、全国的に早く死亡のSurgeが立ち上がっています。

posted at 21:10:56

【講義の名前をいくら変えても教員を替えなければ中身は変わらない】大学の教育改革「とりあえずカリキュラム変更」が無意味なワケ|資産形成ゴールドオンライン gentosha-go.com/articles/-/406… カリキュラムを変える前に教員の教員としてのスキルの再教育を提案してはどう?おそらく強い抵抗にあうだろう。

posted at 21:05:30

RT @itokenstein: 日曜でもこの下げ幅は、検査キャパがサチってそもそも本来のピークが測れていない傍証とも。久しぶりにこの種の描画をしてみたが、ため息しか出ない。

posted at 21:02:21

【午後1時には133cmになりました】札幌 積雪122cm 8年ぶりに1m超「もうやめてくれ…」HTB www.htb.co.jp/news/archives_… 正午現在、札幌市、江別市、石狩市、当別町、新篠津村に大雪警報が出ていて夕方まで警戒が必要です。JR北海道257本が運休。また高速道路も道央道や札樽道の一部で通行止め。

posted at 20:56:16

RT @tosiakic: 日本コロナカレンダー2月6日 感染者数89915人で前週比15%増、死者62人 増加勢いとしては鈍化傾向 重症者数は1134人で35人増 7日間移動平均での対前週比125.8%↘ 日本国内の実効再生産数Rtは1.178↘(世代時間2日換算1.068) (続く) pic.twitter.com/uiKDJTFX1o

posted at 20:55:34

RT @tosiakic: 東京コロナカレンダー2月6日 新たに17526(疑似526)人感染で前週比21%増、5人死亡 増加の勢いは緩やか鈍化傾向 陽性率(1週間、2/4) 39.2%↗ 7日間移動平均での対前週比123.3%↘ 実効再生産数Rtは1.162↘(世代時間2日換算1.062) 都基準で重症者45人で1人増 人口10万人あたりの感染者数は、910人/週↗ pic.twitter.com/dx4RRzycvA

posted at 20:55:21

RT @tosiakic: 北海道コロナカレンダー2月6日 新たに3464人(札幌1926、旭川139、函館161、小樽57、北海道発表分1181)感染で前週比25%増、5人死亡 感染拡大続くも、増加勢い鈍化 陽性率33.9%↗ 週ベースで対前週比140.4%↘ 実効再生産数Rtは1.274↘(世代時間2日換算1.102) 人口10万人辺りの感染者数は445.7人/週↗ pic.twitter.com/I7kitxUHzN

posted at 20:55:14

RT @hoku_mai: 【速報(続き)】#北海道 の 6日の #新型コロナ 新規感染3464人のうち、#道発表分1181人 の管内別内訳です。石狩348、胆振241、釧路139、十勝138、オホーツク64、空知52、上川47、渡島45、後志38、根室25、日高19、宗谷11、檜山1、留萌0、その他13。 mainichi.jp/covid19

posted at 16:34:19

【ようやく止みました】札幌24時間降雪量59センチ 統計開始以降最多に:道新 www.hokkaido-np.co.jp/article/642484 だけど「1999年の統計開始以降」を見て逆にビックリ。一晩で60センチ積もったなんて過去には何度も経験した記憶がある。マスコミは「最初」とか「最多」が好きだけど、たった23年間の記録なんて!

posted at 16:28:45

RT @cetri_tmr: 札幌圏の列車終日運休によって新千歳空港大変なことになってます! バス待ちの待機列もう何百人並んでるかわからんww #新千歳空港脱出チャレンジ pic.twitter.com/lO2khl6NwB

posted at 16:27:33

【第5波でも大阪と並び死者が多い北海道は医療砂漠?】北海道 死亡5人 感染3464人 5日連続3000人超え 札幌市1926人 旭川市139人(UHB) news.yahoo.co.jp/articles/d9333… 死亡は道発表90代男性2人、札幌80代男女、函館1人。感染者内訳:道発表1181人、札幌1926人(再陽性24)、旭川139人、函館161人、小樽57人。

posted at 16:09:52

RT @tesshou: @KH_HokujinIGRTC 絶望に満ちた2行…… 札幌(圏)民、完全に災害中ですね……自衛隊さんに助け求めていいし、市議会その他に喝入れて良いレベルだと思います(; ・`д・´) 昔の道北の休校検討レベル(結局休校して貰えんかった恨みは今も記憶してます)みたいな積雪量…… これは札幌の降り方でない、天候災害ですわ

posted at 16:04:16

RT @yayayapi0828: 【速報】札幌の大雪警報解除したが、東区の路線バスほぼ運休らしい

posted at 16:04:06


by STOCHINAI | 2022-02-07 07:32 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai