2022年 04月 09日
また暖かくなってきました
朝、外に出たら意外に寒い風が吹いていてゾクッとしましたが、だんだんと暖かくなってきました。









雪がかなりなくなってきてから、久しぶりにネズミがエサを食べにきていました。

スズメのエサ台がかなり高いところになってしまったので、エサ台の下の低いところに落ちているエサをひろって食べているようでした。エサ台の中に顔をつっこんで食べ放題していた頃を考えると、ちょっとかわいそうな気もしますが、まあ食べ物がないわけではないのでなんとかなるでしょう。
エサ台の下を見ると、雪の下で掘っていたものと思われるネズミの回廊が残っていました。

雪の下でも元気に活動していた様子が残っていて、微笑ましく思えました。
スズメも、暖かいウッドデッキの上で日向ぼっこをしていました。

シラーはほぼ満開になりました。

色合いからはやはりヒアシンス科だということが実感させられますね。
玄関内で冬越しをしたコケは胞子嚢を大量に伸ばしています。

「春になったので殖えてやろうか」というところでしょうか。
数日前から玄関内から外へと出ているローズマリーは花芽をたくさん作っているようです。

こちらはまだ玄関内にいるフクシアですが、元気いっぱいです。

今日は結局のところ、12.9℃までになったようです。

午後3時の札幌の気温分布がこちらです。なんと、15℃にまでなっているところもありました。

夕方からは雨も降っていましたが、明日はもっと暖かくなるようです。
by STOCHINAI
| 2022-04-09 22:27
| 札幌・北海道
|
Comments(0)