4月13日のtwitter
いきなり気温が急降下 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32554806/ pic.twitter.com/oQQYrg2dUv

posted at 21:41:41
RT @tosiakic: 日本、4月13日 感染者数57758人で前週比5.2%増(NewsDijest準拠) 重症者数468人で1人増(6波ピーク1507人、2/26) 未確定死者数67人 7日間移動平均での対前週比105.8%↗ 日本国内の実効再生産数Rtは1.016↗ (続く) pic.twitter.com/jYzJfS61OF
posted at 20:23:41
RT @tosiakic: 東京都、4月13日 新たに8253人感染で前週比4.6%減、4人死亡 2連続前週比減、横ばい傾向か 陽性率(1週間、4/11、前回比0.9減)31.0%↘で下降傾向 7日間移動平均での対前週比102.4%↗ 実効再生産数Rtは、1.007↗ 人口10万人辺り感染者数、378人/週↘ 都基準で重症者23人で4人減 pic.twitter.com/oktw6EM53Q
posted at 20:23:31
RT @tosiakic: 北海道、4月13日 新たに2713人(札幌1258、旭川161)感染で前週比14.5%増、0人死亡 増加基調傾向が続く。 陽性率(1週間、4/11、10日比0.3増) 29.8%、上昇基調傾向 ベースで対前週比112.2%↘ 実効再生産数Rtは1.033↘ 人口10万人辺り感染者数、289人/週↗ pic.twitter.com/YIYtYJPZZM
posted at 20:23:22
【ウクライナでロシア側を擁護したがる人たちは、自分が目立ちたいだけでは?】橋下徹氏も鈴木宗男氏も。なぜ彼らは露のウクライナ侵略を擁護するのか?まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/535417?… 日本は今何ができるかを論じるべき時、“裏”の憶測に拘ると、単なる目立つための逆張りになる。
posted at 16:38:40
【冗談でも怖い】ロシアの「北海道侵略」はありうるのか?ウクライナの“二の舞い”説を検証-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/535319?… 「日本は「うろたえる」必要はない」ミノロフ「アイヌはロシアの先住民族」プーチン「2島すら戻ることはない」中国も出る口実がある。経済力を背景にした外交を!
posted at 16:34:10
【なんで日本だけこういうアプリないの?】ウクライナの政府アプリが進化を加速、戦禍の国民生活の礎に|ニューズウィーク www.newsweekjapan.jp/stories/world/… ウクライナ政府公式アプリの Diia 。もともとデジタル身分証など・いま・避難民が支援金を申請・ロシア兵・位置を入力・戦災下・機能・提供。
posted at 16:27:33
【最近スプートニクはおもしろい】米国とは違い、ロシアは化学兵器を保有していない=在米ロシア大使館-4月13日 Sputnik jp.sputniknews.com/20220413/10611… 「ロシア軍は化学兵器を保有しておらず・2017年にすべて廃棄された・ロシア大使館は米国に対し、自国の化学兵器の廃棄プロセスを活性化するよう求めた」
posted at 16:23:06
【ワクチンの副反応はもっと多いのではないか】副反応疑いは全例が偏りなく報告されているか?日経メディカル medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/re… 委員長代理佐藤嗣道氏「報告されなかった死亡例というのも恐らくたくさん・実際に因果関係があるものも恐らく含まれ・実際は・10倍ぐらい高い可能性も」と発言
posted at 16:20:51
【これはすごい】東京円、20年ぶりの円安…一時1ドル=126円台に|読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/economy/202204… 13日の東京外国為替市場で、円相場は一時、20002年5月以来、約20年ぶりとなる1ドル=126円台まで円安・ドル高が進んだ。
posted at 15:54:43
【感染者増も死者なし】新型コロナウイルス 北海道で2713人感染確認 約2か月前の水準に(STV) news.yahoo.co.jp/articles/67a49… 居住地別(13日) 札幌1258 旭川161 函館128 小樽103 空知148 石狩153 後志19 胆振195 日高19 渡島60 檜山5 上川86 留萌3 宗谷22 オホーツク142 十勝126 釧路67 根室15 その他3
posted at 15:52:18
【ここへきて今月最多とは】北海道の新たな感染確認2713人、札幌1258人、旭川161人、函館128人、小樽103人、いずれも今月最多(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/6ce41… 先週水曜より343人増。内訳は、札幌1258人、旭川161人、函館128人、小樽103人、道発表の合計1063人。
posted at 15:12:46
【著者は陸上自衛隊東部方面総監だった人らしいけど、どこまで信じられる記事なのか?】キーウ敗北軍の再構築でさらなる大打撃被るロシア軍 派兵拒否の精鋭続出、プーチンの戦争に未来はない|JBpress jbpress.ismedia.jp/articles/-/69704 ちょっと楽観的すぎてにわかには信じられない。
posted at 15:09:40
【新規感染の3人に1人が10代以下で、12日は10代以下の占める割合が4割超】札幌市の新たな感染は1250人前後の見通し 先週の水曜日より40人前後増える見込み(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/01c54… 札幌市の検査数と陽性率 ・10日(日) 2514人 39.0% ・11日(月) 1275人 49.9% ・12日(火) 1401人 51.2%
posted at 14:37:31
4月12日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32554028/ pic.twitter.com/87xMHuwhZ5

posted at 08:01:47