4月19日のtwitter
サクラはまだでも春は春 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32561153/ pic.twitter.com/PBXaK7L1Fn
posted at 22:13:54
RT @hr0196: やべえのばかり出てくるな >初年度混乱の傷痕は小さくなかった。21年度末にかけ、デジタル庁で働いていた職員が10人近く一斉に退職し、通信大手や外資系コンサルなどに転職した。いずれも優秀な若手だが「ここにいても未来はないと思ったのだろう」と中堅職員は解説する。 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 21:58:08
【まさにナチス】プーチン大統領、ブチャ民間人殺害疑惑の部隊に「親衛隊」称号…「英雄的行為と勇気示した」読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/world/20220419… 大統領はブチャで民間人殺害に関与した疑惑が指摘される軍部隊に「親衛隊」の称号を与えた。ウクライナ国防省はこの部隊の約2千人の名簿を公表。
posted at 21:18:52
RT @tosiakic: 東京都、4月19日 新たに5583人感染で前週比19.3%減、4人死亡 依然高水準ではあるが減少傾向がはっきりしてきた🙂 陽性率(1週間、4/17、前回比1.7減)25.8%↘ 7日間移動平均での対前週比84.0%↘ 実効再生産数Rtは、0.951↘ 人口10万人辺り感染者数、320人/週↘ 都基準で重症者15人のまま pic.twitter.com/MjhOlAlqKM
posted at 19:42:44
【難解なことばや言い回しで読み手の時間を奪わないように、文章力を磨くことが必要】元朝日新聞校閲センター長が教える、ビジネス文章に最も必要なこと-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/535906?… 本当に大切なことは「読み手がさっと読んで、すっと理解できること」これだけ!
posted at 16:10:16
【あの男のせいで「マーケティング」が犯罪まがいの詐欺行為だと認識されるおそれ】マーケティングをバカにするな!と言いたい。日々是マーケティング blog.goo.ne.jp/happy-kernel-0… 日本ではマーケティングの本質の理解がされず、言葉遊びで終わっている部分があるのだ、という現実を見せつけられた。
posted at 16:06:52
【「本物」か「偽物」かを判断することこそが危険】「怪しいWebサイトを目視で見極めろ」は時代遅れ? 究極のフィッシング対策は存在するのか:半径300メートルのIT - ITmedia エンタープライズ www.itmedia.co.jp/enterprise/art… メールやSMSで瞬時の判断を要求するようなものは全て無視でちょうどいい
posted at 15:54:12
RT @tosiakic: 北海道、4月19日 新たに2067人(札幌688、旭川256過去最多⚠、十勝280過去最多⚠)感染で前週比8.5%増、1人死亡 陽性率(1週間、4/17) 36.1%↗ 7日間移動平均での対前週比111.4%↘ 実効再生産数Rtは1.031↘ 人口10万人辺り感染者数、315人/週↗ pic.twitter.com/TCpiEIrTMi
posted at 15:46:22
【地方ごとの内訳】北海道の新たな感染2067人、前週+162人…死亡1人、札幌688人、旭川256人と十勝280人は最多更新(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/61020… 石狩186、空知82、後志20、胆振49、日高8、渡島38、桧山20、上川34、留萌7、宗谷11、オホーツク117、十勝280、釧路62、根室44、その他6。
posted at 15:46:09
【2日連続で前週同曜日越え】北海道の新たな感染2067人、前週+162人…死亡1人、札幌688人、旭川256人と十勝280人は最多更新(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/61020… 内訳、札幌688人、旭川256人、函館111人、小樽48人、道発表964人。死亡発表は道の60代女性の1人。
posted at 15:44:21
【「いいのか?」とは思うが、侵略された側がやるなら「正当防衛」かも】大量に流出したロシア軍の個人情報、そのデータの価値の重さ WIRED.jp wired.jp/article/russia… 氏名、生年月日、パスポート番号、役職:ブチャ侵攻ロシア兵1,600人。FSBモスクワオフィス620人の名前と連絡先など
posted at 15:40:44
【政府が提案したのだから、原因を解析して報告しなさいよ】トップ100に10大学、ムリ?: 教育ジャーナリスト渡辺敦司の一人社説 ejwatanabe.cocolog-nifty.com/blog/2022/04/p… 某元首相「あたくし今、総理じゃありませんから」 某首相「僕が掲げた目標じゃないからね」 某前首相「全く問題ない。批判は当たらない」
posted at 15:32:26
【第2公明党】やがて自民党に吸収されるだけ…国民民主党がまんまとハマった「提案型野党」という毒饅頭 「批判ばかりのほかの野党とは違う」と言うけれど…PRESIDENT Online president.jp/articles/-/566… 玉木氏は禁断の「与党化」に手を出して、結局こうなった(笑)。政界総与党化の恐れも出てきた?
posted at 15:26:08
【昨日は陽性率50%越え】札幌市の新たな感染者690人前後の見通し 8日ぶりに前週同曜日を下回る見込み(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/9fff2… 18日、10代以下の感染が400人を下回るも全体の40%超。 <検査数、陽性率、感染> 16日 2681人 42.8% 1147人 17日 2647人 38.3% 1014人 18日 1321人 50.4% 666人
posted at 15:18:32
【そろそろ政府が動かないとやばい領域にはいってきたのでは?】円安進行、一時128円台 20年ぶり安値: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… 日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが続く。15年に付けた日銀の異次元緩和後の最安値を13日に更新した後も、円安基調に歯止めがかかっていない。
posted at 15:10:55
【想定内:文科省を中心に全国レベルで対応を工夫して利用を継続しないと、世界に置いていかれる】学習用端末で授業中に無関係な動画、指摘すると生徒は「うるせえ」と逆切れ…半ば黙認する教員|読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/… 対応を個々の教員に任せるのは無理なので組織で対応すべき
posted at 15:07:19
【最低限必要な処置だが、これだけで幕引きは無理で、下手したら閉店まで行く可能性もある】吉野家「生娘」発言の常務を解任「著しく不適切な言動があった」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… 「本日以降、当社と同氏との契約関係は一切ない」としている。
posted at 15:03:15
4月18日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32560380/ pic.twitter.com/gjPevm4kh0
posted at 08:04:41