2022年 04月 28日
今日も一日風強く
朝はまぶしく明けました。










天気は良かったのですが、昨日から吹き始めた強い風が今日もまだ続いています。

一日中風が強く、特に日中はかなり強くなっていました。午後になってからだんだんとおさまってきて、日没の頃にようやく静まりました。
風は強かったのですが、雲がみんな追いやられてしまったのか、天気は一日中良かったです。

風に吹かれて、いつもならボケてしまう写真も短いシャッタースピードでピタッと動かずに撮ることができました。
まずはオオデマリ。

今年も数百の白い手まりが咲きそうです。葉や花を食べる虫は、庭に来るスズメがほとんど退治してくれているので、今年も無農薬で行けそうです。
こちらは春一番に咲くエゾムラサキツツジ。

これも6割ほど枝が雪害で折れてしまいましたが、残った枝に咲く花は折れた枝の分も頑張って咲いています。
そして、これから咲く予定のヨドガワツツジ。

これはほとんど大きな被害はありませんでした。今年も順調に咲きそうです。
先日、かなり踏み潰してしまったシャクヤクですが、残った芽が元気に伸びてきているようで、ホッとしています。

午後3時ころ、札幌市の各区の気温がおもしろいほど11℃に横並びになって、「ポッキーの日」になっていたので記念撮影をしておきました。唯一、定山渓だけが寒かったのですが、あそこは山奥なので札幌市としては別格です。

風もやんで、夕方は久しぶりの夕焼けでした。

明日も気温は低めですが、風も止んで天気も良さそうです。
連休初日ですね。
by STOCHINAI
| 2022-04-28 21:34
| 札幌・北海道
|
Comments(0)