2022年 05月 05日
子どもの日が立夏で夏になりました

季節も立夏へと変わります。

配信されたきたのはアマガエルですが、日本ではこの時期まだ氷が残っているような水辺でアカガエルが産卵を始めます。北海道でもカエルが鳴き始める季節です。
今朝は風が止んでいたので油断していましたが、昨日の風でスズメのエサ台が吹き飛んでいました。

上の写真では右端にあるエサ台を載せていた台から、エサ台が左端に飛ばされているのですが、見事に着地していて笑いました。
今日も朝のうちは風がなかったのですが、時間とともにだんだんと風が出てきたので、今日は朝からエサ台は飛ばされないように石で押さえておきました。

風は朝からだんだんと強くなってきていますが、気温は朝から結構高くなっていました。

昼ころにどういうわけか、一過性に気温が下がったのですが、午後にはまたグンとあがりました。

結局、今日の最高気温は午後2時過ぎの18.7℃。これは札幌としては夏の気温です。
気温が上がるとともに風も強くなってきて、ちょうどいい具合に鯉のぼりが泳ぎ始めました。

この頃、気温はまだまだ高かったです。

結局、一日中快晴が続きました。

夜になっても気温は高いままです。

明日は真夏並みの暑さになるという予報になっています。
by STOCHINAI
| 2022-05-05 21:10
| 季節
|
Comments(0)