2022年 05月 28日
大雨は去っても時々の降雨
昨日はひさびさの本格的な雨が降った札幌ですが、今日は基本的には曇りがちな一日だったとはいえ、時々ザザーッと降ってきていました。










今朝は雨は降っていなかったようですが、かなり暗く、そして寒い朝でした。

庭を見下ろすとすっかり花のなくなったモクレンとまだまだ頑張って咲き続けるオオデマリが目立ちます。

今年はまだあまり登場していなかったかもしれませんが、ギボウシも元気です。

雨と風と低温がかわいそうということで、玄関内に取り込んでいたハイビスカスですが元気に咲いています。

アサガオも芽を出していますが、発芽率はいまいちかもしれません。このあと、挽回してほしいところです。

宿根のナデシコも花を咲かせ始めました。

同じくセイヨウオダマキも次々と花が増えてきています。

こちらはミニヒマワリ。どんな花を咲かせてくれるか楽しみす。

咲く花もあれば散花もあります。フジは今回の雨風でかなり散りました。

それに対してオオデマリは、少し落ちてきていますが、かなりがんばっています。

今日は札幌のほとんどの小学校の運動会が延期になったようですが、明日は大丈夫そうですね。
by STOCHINAI
| 2022-05-28 21:43
| 札幌・北海道
|
Comments(0)