6月11日のtwitter
天候不安定な土曜日 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32617070/ pic.twitter.com/R1qGi9JHfO

posted at 23:41:00
【就職先の希望が叶わないことも】博士号取得でも人文系は2割の人が年収200万円未満?悲観論の嘘と現実 biz-journal.jp/2022/06/post_3… 就きたい職業に就けるかどうかは別問題。専門性に合致する就職先に着任できる割合が低い分野ではアカデミア、研究所以外の就職先を視野に入れなくてはいけません。
posted at 22:42:16
【北朝鮮にずっとこのままでいてほしいというのが日本の本音】トランプの「唯一の功績」を分析すると、自民党政権の「異常さ」が見えてくる(白井聡)現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/960… 日本の戦後レジームの本質は朝鮮戦争。安倍氏から見れば、朝鮮戦争は「歴史的故郷」で終結されたら困る
posted at 22:25:04
【悪いのは我々選挙民】安倍・菅とは対極…「何もしない大宰相」岸田総理という、日本政治の「異常事態」(週刊現代) gendai.ismedia.jp/articles/-/960… 半年前には誰も予想だにしなかった、岸田の「黄金の3年」が現実になるかもしれない。そこで焦る安倍・菅・麻生陣営。勝手に焦ってください(笑)。
posted at 22:08:45
【Amazon経由だからと油断してはいけない】Amazonで高級キーボード「HHKB」が安い!? と思ったら代引き詐欺だった…対策は?INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/column/dl… 出品者都合でキャンセルされた後、関係のない商品が別名義で代引きで送られてくる「代引き詐欺」が発生中。Amazonにも責任あるぞ。
posted at 21:59:37
【ロシア苦戦か】セベロドネツクの制圧 ロシアが目標日を延期か|テレ朝news news.tv-asahi.co.jp/news_internati… ロシア軍は当初、ウクライナ東部のセベロドネツクを10日までに制圧することを目指していたものの、22日までの制圧を目指すことに変更したらしい。
posted at 21:41:50
【停戦したがっているように見えるロシアの動き】迫るプーチン大統領辞任のカウントダウン…攻勢強めるロシアが「停戦交渉」再開に動く狙い|日刊ゲンダイ www.nikkan-gendai.com/articles/view/… 共同通信によると、トルコ外相との会談後会見でラブロフは「停戦交渉」の再開に応じるようウクライナ側に求めた。
posted at 21:38:53
【大学で厳しく教育しても就職にはあまり役立たないのは事実】大学での勉強と就職の関係を元大学教授が考察。学生が「ガクチカ」に注力する理由とは|LIMO limo.media/articles/-/302… 企業は「ガクチカ」を評価。大学での成績より、入試の成績を重視するので学生は大学で勉強しないという悪循環が発生。
posted at 21:32:39
RT @tosiakic: 日本、6月11日 感染者数15339人で前週比16%減(NewsDijest準拠) 週あたり推定16~20%減ペースの減少傾向 重症者数69人で8人減(6波ピーク1507人、2/26) 未確定死者数13人 7日間移動平均での対前週比79.05%↗ 人口10万人辺り感染者数、85.3人/週↘ pic.twitter.com/ecy7SP7yFV
posted at 21:19:00
RT @tosiakic: 北海道、6月11日 新たに872人(札幌351)感染で先週比3%減、2人死亡 陽性率(1週間、6/9、7日比0.5減) 17.1%↘ 7日移動平均での対前週比84.6%↗ 人口10万人辺り感染者数、120人/週↘ pic.twitter.com/6fd3pDTrDl
posted at 21:18:55
RT @Derive_ip: 本日(6/11)の北海道における新規陽性者数は872人でした。先週同日比は0.97倍で、週平均の対前週比は85%です。10万人当たりの週感染者数は119.75人です。本日は2人の死亡者が公表されています。北海道では本日も新規陽性者数が千人を下回りました。千人以下が定着してきたようです。 pic.twitter.com/51HBoNZCBX
posted at 21:18:12
【各地の情報】北海道 感染872人 死亡2人 3日連続で1000人を下回る 病床使用率は前日11.5%(UHB) news.yahoo.co.jp/articles/3266f… 空知16人、石狩75人、後志6人、胆振56人、日高9人、渡島18人、檜山5人、上川26人、留萌3人、宗谷0人、オホーツク75人、十勝62人、釧路11人、根室8人、他4人(道外2人)
posted at 21:15:31
【死亡は道発表60代と函館年代非公表】北海道の新たな感染872人、前週比-27人…死亡2人、札幌351人の一方、旭川76人とオホーツク75人など前週超(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/287fe… 減少ペースやや鈍く。感染者内訳、札幌351人、旭川76人、函館53人、小樽18人、道発表374人。
posted at 21:10:56
RT @keizotakao: 運営費交付金は正規ポスト教員や職員の人件費、建物設備のメンテナンス、光熱上下水費、図書館の運営費、弊学なら冬の除雪費用とか等々、運営そのものの予算です。 そもそもこの基盤がなければ科研費や他研究費があっても研究なんてできません。 #これ意外と知られていませんが twitter.com/keizotakao/sta…
posted at 21:00:06
6月10日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32616256/ pic.twitter.com/LKp7culKE8

posted at 07:55:39