6月29日のtwitter
RT @doughimself: カリフォルニア州が世帯年収2000万円以下の家庭に対して最大14万円の「インフレ対策補助金」を出すと発表。そもそも2000万円が低所得扱いになっている当州が異常なんだけど政府の動きは早い。
posted at 20:57:04
RT @tosiakic: 東京都、6月29日 新たに3803人感染で前週比63.3%増、3人死亡(内、4週間以内死亡1人) 週あたり推定15.6~63.3%の増加傾向 陽性率(1週間、6/27、前回比1増)13.5%↗ 7日間移動平均での対前週比137.3%↗ 人口10万人辺り感染者数、119人/週↗ 都基準で重症者5人 (変異株速報へ続く) pic.twitter.com/QckNks043Q
posted at 19:51:08
RT @tosiakic: 北海道、6月29日 新たに712人(札幌271人)感染で先週比1.5%減、1人死亡 週あたり推定1.5~26.7%減ペースの減少傾向 陽性率(1週間、6/27、前回比-0.3) 14.7%で6波ピーク超えてからの最低値 7日移動平均での対前週比84.96%↗ 人口10万人辺り感染者数、76.6人/週↘ pic.twitter.com/4mcxPmx0EB
posted at 18:36:47
【まだベラルーシに核を渡すほどの信頼はしていない?】小泉悠氏が探る「核シェアリング」を匂わすプーチン大統領の意図-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/543630?… 二人の会談で西側諸国を恫喝しているレベル。小泉「当面、核シェアリングは言葉の上に留まるのではないか」。
posted at 18:32:38
【自民党の先生方はご存知だったのでは?あるいは利用されていた方も今後出てくるとか?】未成年飲酒、混浴強要…「舞妓の闇」告発に反響、厚労相「適切な環境で活動することが重要だ」弁護士ドットコム www.bengo4.com/c_5/n_14653/?u… 元ネタの信頼性も疑問ではあるが事実なら政治家のお客さんも発覚か?
posted at 16:42:36
【こりゃ、大変だ】ディスクユニオンで70万件の個人情報が漏えい。認めて謝罪するも発覚から5日後の対応に批判の声-まぐまぐニュース! www.mag2.com/p/news/543784?… ディスクユニオン経由からSpotifyやAmazonのアカウントが不正ログインされたという報告が相次ぎ、指摘されて初めて謝罪はダメすぎです。
posted at 16:37:00
【「まるで」じゃなくて、「梅雨に入った」というべき】北海道はまるで梅雨 河川増水や土砂災害に警戒-ウェザーニュース weathernews.jp/s/topics/20220… 北海道には梅雨がないとされていますが、過去最早の夏の到来となった東日本や西日本に代わって、まるで梅雨のような天気です。天気図を見ても梅雨です。
posted at 16:32:42
【「ウェアレベリング」はただの「おまじない」だった(笑)】SSDの耐久寿命を伸ばすための技術「ウェアレベリング」に有効性はないという研究結果-GIGAZINE gigazine.net/news/20220628-… 「驚くほど効果がなく非効率的である」が結論。止めましょう。
posted at 16:30:41
【候補者が何をしてもしなくても、選挙区の皆さんが投票で結果を出すべきことでしょう】生稲晃子氏NHK候補者アンケート無回答を釈明も、日テレにも無回答発覚「無責任」批判相次ぐ|リアルライブ npn.co.jp/article/detail… こんなのが当選するとしたら、我々日本国民の民度がいかに低いかを示すだけ。
posted at 16:27:13
【もう「スポーツの祭典」などと言い訳せずに商業主義の金儲けを前面に押してもいいから、場所はギリシャだけでやってくれ】ここまで落ちたかIOC…近代五種の新競技候補「SASUKE」浮上にチラつくアメリカ企業|日刊ゲンダイDIGITAL www.nikkan-gendai.com/articles/view/… 「結局、目的はカネなのです」
posted at 16:23:44
【昔は非正規で経験を積むことが正式採用への道でもあったと聞くが?】学校で「いい先生」が正規教員になれない理不尽|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/598… 今は教員採用試験への対策勉強をした現役に負けるようなシステムになってしまっている?「職場」と「教員採用試験」評価の不一致
posted at 16:19:35
【あとでロシアや中国から嫌がらせを受けることに覚悟はできているのでしょうね】NATO首脳会議、なぜ日本も参加?スペインで開幕へ:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… 欧米諸国に可愛がられていると調子に乗っていたら後で大やけどをすることになるのが、今から見えますけど。
posted at 16:13:32
【給料アップは良い知らせだが】新型コロナ:飲食のバイト時給最高 戻らぬ働き手、人手不足が再燃:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… もともと飲食業界は慢性的な人手不足。「飲食店はいつまた制限がかかるか分からない。バイト代を安定的に稼ぎ続けられるかという心配がまだある」
posted at 16:09:58
【クラウドは中国政府系に】「ジャック・マーの時代は終わった」アリババとテンセントが苦境に陥った原因は”中国国営企業”にあり|テック企業の締め付けと激化する競争が成長を妨げる|クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/… 国が支援するクラウドサービスに傾き、今後数年のトレンドになる。
posted at 16:04:26
【国が強力にサポートしなきゃ、できるはずない】「実は分離できてません」?自治体が話したがらないネットワークの闇:インターネット分離のITこぼれ話 - キーマンズネット kn.itmedia.co.jp/kn/articles/22… 三層分離「インターネット接続系」日常業務の「LGWAN接続系」そして「マイナンバー利用事務系」の3つ
posted at 15:57:50
【世界最大の映像監視機器メーカー】MIT Tech Review: 米国が制裁を検討中、 知られざる監視カメラ企業 「ハイクビジョン」とは? www.technologyreview.jp/s/279097/the-w… 警察の監視システムから赤ちゃん用モニターまで、190カ国以上のあらゆる場所で目にする。最大の顧客は監視を進める中国政府。
posted at 15:52:39
【やはり外交というのは、こんなふうにどちらにも強くつかず、かといって離れずがうまいと思う】北欧2カ国、NATO加盟へ トルコが容認:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… トルコはクルド労働者党の関連組織の両国支援、トルコへの武器輸出禁止に反発。3カ国はトルコの懸念に応える覚書に署名した。
posted at 15:47:18
【60代男性1人の死亡確認】新型コロナ 北海道で新たに712人感染確認 1人死亡|NewsDigest newsdigest.jp/news/4b1e8702-… グラフは正直に傾向を示す。
posted at 15:39:34
【底打ち注意】新型コロナ 北海道で712人 札幌271人 石狩管内91人(STV) news.yahoo.co.jp/articles/a2871… 死亡1人。空知17人、石狩91人、後志4人、胆振46人、日高17人、渡島10人、檜山5人、上川19人、留萌1人、宗谷7人、オホーツク48人、十勝37人、釧路15人、根室4人、その他3人。
posted at 15:32:05
【不安的中?】北海道の新たな感染712人、前週-11人にとどまる…札幌271人で前週↓の一方、14の地方324人は46日ぶり前週↑(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/61488… 札幌271人、旭川58人、函館38人、小樽21人、道発表324人。前週同曜日と比較、札幌-46人、函館同数、旭川+11人、小樽+11人、道は+13人。
posted at 14:56:52
6月28日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32644408/ pic.twitter.com/EhN0fSbSBO

posted at 08:12:56