2022年 07月 17日
本格的な雨の一日
とは言っても、雨が降り始めたのは10時過ぎころだったような気がします。









朝、起きてヤコウタケを観察した頃は降っていませんでした。

「希望のヤコウタケ」は順調に育っているようで、ここまでくるとおそらくカサが開くところまでは成長してくれそうな気がしてきました。
昨日から低温が続いているのですが、今日の午前中には一過性の「高温期」があり、昨日の長袖から今朝は半袖に戻りました。

ところが、この「高温期」はあっという間に過ぎてしまい、昼ころにはまた急激に気温が下がり、それとともに雨が降り出しました。

このところの雨は、なかなか本格的には降らなかったのですが、今日の雨はびっくりするほど長く続きました。

結局、小ぶりになったのは10時近くになってからでした。

夜になって気温はまあまあ低いままですが、

雨雲は北の方に去ってくれたようです。

今日一日雨を降らせていたのは、この前線をともなく低気圧が北海道に居座っていたからのようでした。

明日はこの低気圧は北東方向へ去ってくれると思いますので、少なくとも札幌の天気は回復してくれそうです。
さて、季節は小暑も末候「たかすなわちわざをなす 鷹乃学習」となります。

暑さはこれからが本番ということですが、昨日・今日のような天候を経験すると、今年はもう夏がこないのではないかという不安にかられるのもまた事実です。
by STOCHINAI
| 2022-07-17 23:26
| 札幌・北海道
|
Comments(0)