2022年 07月 22日
北大から帰ってきたらカラスが玄関で出迎えてくれた
今日はコロナのせいもあって毎月開催から2ヶ月に1回の開催になった勉強会の日で、久しぶりに北大キャンパスまで自転車を走らせました。










ちょっと涼しめの好天の中を自転車で走るのは気持ちが良かったです。
北大の話は後にするとして、家に戻ってくると玄関の中でカラスが出迎えてくれたのにはびっくりでした。

「なんか用か?」という顔つきでにらまれたのですが、「ここは私の家なのですが」ということで入れてもらいました。
カラスは何をしていたのかというと、どうやら玄関前のフユサンゴの赤くなった実が気になって食べに来たようです。
私を家に入れてくれた後に、転がっていたフユサンゴの実がかじられていました(笑)。

毒があるという説もあるようですが、毒とか辛さとかはトリには意外と関係ないことが多いようです。
というわけで、自転車ポタリング日和の今日、北大まで行ってきました。(とはいっても、実は今朝いつものように電子図書館にアクセスしたら、「あなたの貸出券はもうすぐ有効期限が切れます」という警告が出たので、北大に行く前に札幌市の元町図書館まで行って、貸出券の期限更新をしてもらいました。)
図書館で貸出券の期限更新をしてもらってから、北大へ行きました。北大は相変わらず美しいままでした。
いつものように13条のイチョウ並木の定点観測をします。

北大はやはり北大でした。

今朝までフィルムを巻き戻すと、今朝も起きてすぐにヤコウタケの観察はしました。

なんか、どんどん色が濃くなってきているようで、成長もそんなに順調ではないようで、ちょっと心配です。
朝は良い天気ではじまりました。

北大へ着いてから、ちょっと時間があったので平成ポプラ並木まで走って、ウシを見てきました。

向こうに見える高層の建物は札幌駅周辺です。
今日の勉強会では発表がありましたので、それに集中していて写真を撮る暇はあまりありませんでした。
家に帰ってきたらカラスがいるし、なかなかおもしろい一日ではありました。
夕方になって外の色が変なので空を見るとこんなでした。

外に出てみて西の空を見上げるとすごかったです。

夜には雨も降り出しました。

明日はまた雨のようです。
まあ、涼しいのはいいのですけれども。
by STOCHINAI
| 2022-07-22 22:09
| 札幌・北海道
|
Comments(0)