8月31日のtwitter
【行動制限しない第7波】感染症の専門家は「ゼロコロナは不可能」となぜ言わないのか|日刊ゲンダイヘルスケア hc.nikkan-gendai.com/articles/27804… ワクチンも治療薬も使える状況になって、亡くなるリスクも一定程度減らせていますがゼロにはできません。そのことは一般の人にも知らせることが重要です。
posted at 19:52:23
【NATO加入を画策するフィンランドに対するロシアの陰謀という説も流れている】マリン首相「流出ダンス動画」反応に見る時代錯誤 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/614… 「違法なことをしていないのに、ダンスごときでマリン首相が叩かれているのは、女性蔑視だ」騒ぎすぎでは?
posted at 19:45:11
RT @tosiakic: 北海道、8月31日 新たに5969人感染で前週比0.867倍、13人死亡 週あたり推定13~32%減ペースの減少傾向 陽性率(1週間、8/30、28日比-4.0) 57.1%↘ 7日移動平均での対前週比76.6%↘ 人口10万人辺り感染者数、713人/週↘ pic.twitter.com/bMGa1G3ioO
posted at 19:39:03
【研究者に一番のしわ寄せ】国立大学でも研究者の大量雇い止め危機 若者の研究に猶予を与えられない国家でいいのか|NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20220… #NEWSポストセブン 国は予算を減らすだけでなく、近視眼的な誤った選別をした。捨てられた研究者はかつては韓国、今は中国に流れている。
posted at 19:35:12
【目標は「南北朝鮮統一を文夫妻の勝利という形で成し遂げる」】なぜ政治家と旧統一教会は結びついたのか? 紀藤正樹弁護士と仲正昌樹教授が語る「切っても切れない関係」 dot.asahi.com/aera/202208300… 自民党の議員も安倍元首相も道具にすぎない。多額献金をした人の家族の救済を早急に探る必要がある。
posted at 19:28:34
【いわゆる「高学歴ワーキングプア」の問題】東大教授が嘆く…日本の若手研究者が食えなくなってしまった「決定的理由」 gendai.media/articles/-/98714 #現代新書 イバラの道であろうと大学に残るのか、民間を選択するのかを決める。後者を選択しても、文系なら工夫次第で自分の理想に近づけることはできる
posted at 16:37:11
【開示された38ページの約半分はセキュリティー上の理由で黒く塗りつぶされていた】トランプが隠し持っていた「機密情報」、反トランプ派すら驚く「犯罪」の中身とは www.newsweekjapan.jp/stories/world/… #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPANより 一部にはHCS、SI、FISA、ORCON、NOFORNの記号。大トラブル。
posted at 16:29:33
【道内各地の状況】新型コロナ31日 北海道で5969人感染 3日ぶり5000人台(STV) news.yahoo.co.jp/articles/8a012… 空知319人、石狩529人、後志153人、胆振434人、日高64人、渡島123人、檜山27人、上川189人、留萌31人、宗谷46人、オホーツク291人、十勝468人、釧路226人、根室60人、その他49人。
posted at 16:18:56
【簡単には減らない】北海道の新たな感染5969人、前週比-917人…死亡13人、札幌2146人、石狩529人、十勝468人、胆振434人、減少続く(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/d7e6b… 死亡,道発表9(60代,70代2,80代3,90代,非公表2),札幌4(80代2,90代,100代).感染,札幌2146人,旭川408人,函館269人,小樽137人,道発表3009人
posted at 16:15:43
8月30日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32722061/ pic.twitter.com/jOPprFkido
posted at 08:11:01