2022年 11月 19日
朝日も見えない朝
このところ、朝はまぶしい朝日が見えていたのですが、今朝は朝が来たのか来ないのかわからないほどの厚い雲でした。









南(右)側が少し赤みをおびていますが、太陽はもっと北(左)側のはずです。
雨が降っていました。
この時期としては雪が降っていてもおかしくないはずなのですが、ミゾレですらないきっぱりとした雨でした。

雨は明け方前後に集中して降っていたようです。

雪ではなく雨だったわけは、この温度変化のグラフで納得できます。

昨日の朝はかなり冷えていたのと比べると、昨日の夜からほとんど気温が下がらずに今朝を迎えています。
逆に気温が上がり始めたころにかけて雨が降っていたことがわかります。
かといって、天気が良かったわけでもなく、午前中ちょっとだけ太陽は出ていましたが、基本的にはずっと曇りか雨という一日でした。
夜になってもそれほど気温が下がらず、この時期としては暖かめになっています。

おかしいと思って気圧をみてみると、今朝の日付が変わる頃からぐんぐん上がってきています。

なるほど高気圧圏内に入ってきていたのでしたか。それにしてはこの曇天はどうしたものなのか、ですが(笑)。

晴耕雨読ということで、電子書籍のセールを発見しました。
出たばかりの新刊です。

気にはなっていたのですが、ちょっと高いので手を出さずにいたら、早々に出てきました。24日まであちこちのサイトでセールになっているようですので、買おうかなと思っていた方はチェックしておくといいと思います。
電子書籍は売り切れがないので、ありがたいですね。
by STOCHINAI
| 2022-11-19 20:41
| 札幌・北海道
|
Comments(0)