2023年 01月 02日
ダイアモンドダストが舞う寒さ
お正月も2日になりましたが、我が家にもミニですがお供えが上がっているのを発見しました。











ミカンより小さいので、ミニというよりミクロなのかもしれません。
今朝は暗い朝でしたが、気温もかなり下がっていました。
こちらは今朝の東の空です。

そして、起きた時の各区の気温分布。

ここで-8℃になっていると、我が家ではマイナス9℃や10℃はすぐ行きます。
一昨日の昼をピークに今朝まで一直線に気温が下がっているのが見事でした。

実はこのあたりが低温の底だったことが後でわかりました。昨日と今日の最低・最高気温です。

この後、少しは気温が上がりますが、最高気温がマイナス4.8℃ですから、かなりの寒さです。明るくなってからもダイアモンドダストが舞っていました。

この寒さですが雪はほとんど降らないので、積雪深は減っています。

この後、降るのか降らないのか微妙ですが、ついさっきの雪雲は我が家のあたりにも積雪をほとんど残すことなく南東へと去ったようです。

この雲が来る前に出ていたもんすけの雪かき予報では明日の朝の東区の雪かきは、「少し必要」と「やや大変」の間で揺れ動いているようでした。

寒い一日でしたが、強い日差しが指す時間帯もあって、室内はけっこう暖められた時間もありました。
その時に撮ったゴーラムです。

寒くてもいいので、雪はそこそこにお願いします。
by STOCHINAI
| 2023-01-02 21:07
| 札幌・北海道
|
Comments(0)