2月8日のtwitter
真冬日に戻るも雪は少なめ を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32891240/ pic.twitter.com/S588bJKqYV

posted at 21:16:01
RT @tosiakic: 日本、2月8日 新たに4万1584人感染で前週比74.9%、200人死亡 週辺りで推定25~28%減少ペースの減少傾向 週3割減ペースから週2割5分減ペースへ鈍化 7日間移動平均での対前週比73.34%↗ 人口10万人辺り感染者数、202.41人/週↘ pic.twitter.com/hUXNcS8kyV
posted at 20:20:01
RT @tosiakic: 北海道、2月8日 新たに1239人感染で前週比86.4%、6人死亡 週辺りで推定14~24%減少ペースの減少傾向 週3~4割減ペースから2割前後減ペースへ鈍化 7日移動平均での対前週比81.70%↗ 人口10万人辺り感染者数、144.35人/週↘ pic.twitter.com/yhPvG9sP6w
posted at 20:19:40
RT @Derive_ip: 本日(2/8)の北海道における新規陽性者数は1239人でした。先週同日比は0.86倍で、週平均の対前週比は81%です。10万人当たりの週感染者数は143.2人です。本日は4人の死亡者が公表されています。新規陽性者数の先週同日比が0.86倍であり、新規陽性者数の減少傾向が継続していますが、減少速度は低下。 pic.twitter.com/2mi90easO4
posted at 20:18:53
RT @Derive_ip: 本日(2/8)の全国における新規陽性者数は41584人でした。先週同日比は0.75倍で、週平均の対前週比は73%です。10万人当たりの週感染者数は203.51人です。本日は200人の死亡者が公表されています。新規陽性者数の先週同日比が0.75倍であり、新規陽性者数の減少傾向が継続しています。 pic.twitter.com/krezV9Zvz1
posted at 20:18:39
【こういう話ではワニはどうでもよくて、抗菌作用をもつタンパク質の遺伝子をナマズに導入したというところが大事】ワニの遺伝子をナマズに移植することに成功。ハイブリッドな「ワニナマズ」で感染症予防対策:カラパイア karapaia.com/archives/52319… ワニナマズなどという言葉にだまされないように(笑)
posted at 16:11:32
【もちろん犯罪はいけないが】若者を闇バイトに引き寄せる「経済的困窮」ニューズウィーク www.newsweekjapan.jp/stories/world/… 強盗発生率のカーブは失業率と似ているかも。いつの時代でも、強盗の動機として最も多いのは「生活困窮」だ。若者の困窮を解消し、SNSなどによる勧誘ルートを断ち切ることが重要だ。
posted at 15:55:38
【再販制度のない電子書籍は図書館で購入する時にはだいたい3倍の価格】公共図書館における紙の本と電子書籍の値段の違い(1対3)黒澤公人のドキュメンテーションシステムの100年 ameblo.jp/kimito001/entr… 同じ予算だと3分の1しか買えないが、紛失、未返却、人手などがかからないというメリットも。
posted at 15:43:47
【未来を取るか、安倍を取るか】かつて自民党安倍派が徹底抗戦してとん挫したLGBT法案が動き出した。理由は荒井首相秘書官の「見るのも嫌だ」発言、5月のG7サミット、そして安倍晋三元首相の死。差別を禁止する差別解消法は絶対必要だ。Everyone says I love you ! blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/… 絶体絶命
posted at 15:32:55
【全道各地】新型コロナ8日 北海道で1239人感染 減少傾向続く(STVニュース) news.yahoo.co.jp/articles/27e96… 空知32人、石狩117人、後志15人、胆振82人、日高24人、渡島16人、檜山8人、上川27人、留萌1人、宗谷9人、オホーツク33人、十勝75人、釧路38人、根室1人、道登録センター134人。
posted at 15:29:21
【6人も亡くなった】北海道の新たな感染1239人、前週比-195人…死亡6人、札幌436人、BQ.1系統17.1%、石狩は前週超117人、函館107人(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/ce2df… 死亡、道発表2人、札幌4人。感染確認、札幌436人、旭川68人、函館107人、小樽16人、道発表612人。
posted at 15:23:15
【中・下位校の就活生でも人気企業から内定を貰える】「低学歴」な大学生でも難関企業に就職できる「大逆転の一手」があった…!マネー現代 gendai.media/articles/-/105… 人気企業に就職できる学生、そうでない学生は意識が違う。中・下位校の就活生の中でも意識を変えた学生は強い。人材不足業界を狙え。
posted at 15:14:51
【大企業には必須のツール】「低学歴」な大学生を切り捨てる、就活「学歴フィルター」の過酷な実態|マネー現代 gendai.media/articles/-/105… 実質的な学歴フィルターをかけ、欲しくない人材を早期に落としたい。難関大以外の就活生でもちょっとした努力と意識変革で可能性を広げることは可能です。
posted at 15:07:51
【こんな国は存在する意味がない】シリア・アサド政権軍、被災地空爆か 英外相ら批判「実に冷酷」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230… アサド政権軍が6日の地震発生直後、2時間以内に、反体制派勢力が支配する地域を空爆した。民間人居住アパートなどを攻撃しているどこかの大国も同じ。
posted at 14:59:28
【オンライン作業の宿命】Microsoft Teamsの調子が悪くて仕事にならないと社畜から困惑の声「アジア太平洋地域でアクセス不可などの不具合、チームズのミーティングにも参加できないOutlookも不安定」2月8日 まとめ部 matomebu.com/news/teams2023… 8時20分頃から Teamsで不具合。Outlookも一部で不安定に。
posted at 14:49:09
【疎遠な人からのビジネス案件は怪しい】これが始まったら警戒レベルを上げよ…疎遠な知人が持ち込む"危険なビジネス"に共通する勧誘ワード 投資で損するよりも失うものが大きくなる PRESIDENT Online president.jp/articles/-/662… 「一緒にやろう・ウィンウィン」はダメ。普段から付き合う人を選ぶ。
posted at 14:40:19
【単位不認定は争いうると東京高裁が明示】東大理Ⅲ生「留年取消訴訟」、地裁差し戻しの重み|東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/651… 新型コロナを発症した東京大学の学生の進級を「門前払い」にした東京地裁の判決が東京高裁で取り消し。単位の認定が大学の専権事項かどうかは議論の余地あり!
posted at 14:34:06
【危険アラート!!Suica、PASMO、ICOCA、Kitacaなども10年間未使用だと使えなくなる】ある日失効する「ICカード乗車券」…その“期限”知らせるツイートが話題に–Sirabee sirabee.com/2023/02/07/201… カードの購入、電子マネーの使用やチャージなどの最後の手続きから10年間取り扱いが行われないと「失効」
posted at 14:22:21
2月7日のtwitter を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32890574/ pic.twitter.com/lc9Q7Ik1zb

posted at 08:02:07