2023年 02月 09日
3回積もって2回除雪しました
今朝起きた時には雪は止んでいたのですが、結構な量の雪が積もっていました。












札幌周辺の雪雲はまだまだ予断を許さない感じでしたが、やはり何度も何度も雪を降らせてくれました。

今朝の9時までに札幌東区に積もった雪です。

去年の大雪に比べると、ゴミみたいなものですが、それでも昨日から今朝までに20センチ近く積もりました。
昨日の夜からずっと気温が低いまま、明るくなっても高くなることなくずっと寒い一日でしたので、降った雪は軽かったのがありがたかったともいえます。

時折、雪が止むと太陽が照りつけて、美しい景色が見られました。

一回目の除雪の後に撮ったものです。

そうそう、あっという間に暦が変わりました。

立春の第2候は「うぐいすなく 黄鶯睍睆」です。
呑気なことを言っていると、昼にも雪が積もっています。
こちらは札幌市の公式積雪深のグラフです。

朝までに結構積もり、昼ころに少し積もり、夕方にまた積もるというのは、東区でも同じでした。
こちらは午後にちょっと激しく降っている頃の写真です。

このちょっと後に、外に出て本日2度めの除雪をしました。
このグラフの3番めのピークのところです。

さすがにこの後は、少し雪は収まってきていますが、このまま明日の朝を迎えたいところです。

ちょっと心配ですが、なるようにしかならないので、今日はこれにておしまいとします。
by STOCHINAI
| 2023-02-09 20:52
| 札幌・北海道
|
Comments(0)