5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

3月8日のtwitter

【おそろしい】2023年世界時価総額ランキング。世界経済における日本の存在感はどう変わった? startup-db.com/magazine/categ… 平成元年(1989年)の世界時価総額ランキングでは、トップ50のうち32社が日本企業。2023年は、日本企業の名前はない。最も順位が高かったのはトヨタ自動車の52位、隔世の感。

posted at 16:33:11

【義務化するなら、今までさんざん税金を使ってばらまいてきた「餌」が無駄にならないか?】マイナカード、事実上義務化 保険証廃止へ法改正案-23年3月8日, Sputnik sputniknews.jp/20230308/15206… ともかく、マイナンバーに関しては出直したほうがいいかもしれない。

posted at 16:28:12

【タイトルはミスリーディングかな?】脳で考えたイメージを「Stable Diffusion」が画像化 脳活動を解析 阪大などが技術開発:Innovative Tech - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/… 実際には被験者に見せたものを脳活動解析から再現しているだけで、考えたものを画像化することまではできてない

posted at 16:26:00

【干ばつに強い遺伝子組み換え作物などではないところが微妙】深刻な干ばつで不作に悩むケニアで、遺伝子組み換え作物の是非が問われている WIRED.jp wired.jp/article/kenya-… たとえ「害虫耐性」遺伝子が組み込まれていても収穫量が上がればいいじゃないかと賛成派。いいのか?

posted at 16:21:21

【日本は入れてもらっただけで喜ぶべきなのか?】日本、7年連続ワースト2 女性働きやすさ、29カ国中|47NEWS www.47news.jp/9031372.html 英誌エコノミストが先進国を中心とした29カ国を対象に女性の働きやすさを指標化した2022年のランキングを発表。日本は28位で最下位は韓国。両国は7年連続で同じ順位。

posted at 16:16:17

【涎を垂らしている人が全国にいるのが見える】ランプが光を放つとき―札幌映像機材博物館|特集|北海道マガジン「カイ」 kai-hokkaido.com/feature_vol51_… デジタル全盛時代に、手触り感のあるアナログな映像機材を集めた私設博物館が誕生。館長は、映像制作の現場で長くプロとして活動した道産子カメラマン。

posted at 16:08:06

【乗らないのは間違い】「この波に乗らないと沈んでいくだけだと思っています」AIが使えない人材を待ち受けている“末路”とは|文春オンライン bunshun.jp/articles/-/61116 各社どれも「前の言葉に続く確率が一番高い言葉をはきだすロボット」赤字は後で回収?意思決定と謝罪は人間しかできないことが大事

posted at 15:52:31

【理解できてないから】「みんな、ChatGPTの扱いがもったいない…」ほとんどの日本人がチャットAIを使いこなせていない“決定的要因” 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/611… 「文章で返答するサービス」答えの幅を決めるための「質問力」が問われる。正確な回答を出すのではなく、作業させるのに向く

posted at 15:45:47

【これは東大の女性教員25%よりは易しそうだ】東京農工大学が「部局長・副学長の半分」を女性に|ニュースイッチ newswitch.jp/p/36125?utm_so… 部局長・副学長のうち、女性比率を27年に4割、30年に5割の目標。ターゲットとする10ポストのうち、副学長全5人と国際研究の部局長1人は学長指名。できそう。

posted at 15:36:15

【道内各地】新たな感染者446人 札幌162人 旭川45人 函館34人 死亡2人(UHB) news.yahoo.co.jp/articles/9ced8… 空知19人、石狩31人、後志3人、胆振36人、日高3人、渡島7人、檜山2人、上川23人、留萌0、宗谷12人、オホーツク24人、十勝21人、釧路4人、根室0、道登録センター26人。

posted at 15:30:43

【減少継続】北海道の新たな感染446人、前週比-175人…死亡2人、札幌162人で変異BQ.1検出もなし、旭川45人、胆振36人、函館34人(HBC) news.yahoo.co.jp/articles/567fb… 死亡、道発表1人、札幌1人。感染確認、札幌162人、旭川45人、函館34人、小樽4人、道発表201人。

posted at 15:28:05

【コロナで入院できない患者が自宅で亡くなる事態】「あっけなく崩壊」した日本の医療体制は信用できるのか?(鈴木亘)現代新書 gendai.media/articles/-/107… 桁違いに少ない感染者数、死亡者数でも、あっさりと医療逼迫に陥る日本。大量のベッド数があってもコロナに使えたのはほんの一握り。今も同じ。

posted at 15:24:21


by STOCHINAI | 2023-03-09 08:02 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai