2023年 03月 11日
曇でも雪どけ進む
昨日に比べると最高気温が2℃ほど低く(7.5℃ vs 5.4℃)、高めの気温の時間も短い一日でした。










暦は今日から啓蟄の第2候「ももはじめてさく 桃始笑」です。

さすがに北海道では桃の花はまだまだですが、南の地方からは早咲きのサクラの便りも届いています。
うっかりしていましたが、そろそろ電子図書館から借りていた本の返却期限がせまっていましたので、急いで読み終えて返却しました。

大人にとっては常識的なことばかり書いてありますが、子供に聞かれた時にはこう答えればいいのかということで参考になりました。

太陽はそんなに照らず、気温もこのところとしてはそれほど高くはないのですが、雪はどんどんとけてきています。
2階のベランダの雪もほとんどなくなったので、午前中に踏みつぶしてみました。

どんどんとけて、午後にはほとんどなくなってしまいました。

東区の積雪は今朝の時点で43センチになりました。

札幌市の公式積雪深(中央区の気象台の庭)は夜には42センチにまで減りました。

夜になってもこの気温ですから、朝までにはさらに減りますね。

明日は日曜日ですね。
by STOCHINAI
| 2023-03-11 21:49
| 札幌・北海道
|
Comments(0)