2023年 03月 19日
連続した日照の下、予想を上回る気温上昇
朝は寒かったです。カーテンを開けた窓には露がびっしりついていました。
外を見ると、朝日がベランダの手摺に反射してまぶしく光っています。
雲がまったくない快晴の朝でした。
ところが、しばらくすると太陽が雲に隠れる瞬間があり、今日は晴れるのか曇るのか不安になったものです。
結果的には雲はこの時に少し出てきただけで、一日中日照に恵まれた日となりました。
朝はマイナスの気温にまで下がっていたようですが、
日の出とともに気温はグングン上がります。
11時ころに10℃近くまで上がった時には、そろそろ最高気温になったのかなと思っていたのですが、気温はさらにどんどん上がり、結局2時から3時過ぎの頃に最高気温の長いピークがありました。
天気予報では8℃とか9℃が予報されていたので、さらに上がって11℃近くまでになったのにはちょっと驚きました。
東区の積雪は今朝9時に12センチにまで減っていたのですが、
同じ頃、同じくらいだった札幌の公式積雪深が夕方には5センチにまで減りました。
この調子なら、明日には積雪ゼロになるかもしれません。
庭では原種チューリップの芽もかなり伸びてきていました。細い葉がチューリップで、広い葉は常緑のヒメツルニチニチソウです。
雪がとけた土からはあちこちになんの芽だかわからないものも含めて、いっせいに出てきています。
by STOCHINAI
| 2023-03-19 20:21
| 札幌・北海道
|
Comments(0)