2023年 04月 04日
午後3時過ぎに17℃になりました
日が照ってくると、お隣の屋根から水がどんどん落ちてきたところをみると、霜が降りていたようです。

気温は意外と低かったのでした。

部屋の窓にも露がびっしり。

差し込んできた朝の光がモフモフのトキワシノブの茎を照らしていました。

庭から雪がなくなったので、お隣との境界に柵を立てました。
木製の柵はかなり腐ってきたので例年とは逆にあまり見えないところの柵になってもらいました。

メインの柵としては鉄製のものに出てきてもらいました。

見た目は木製のものがいいのですが、地面にささる部分がどんどん腐ってきて、ヒトの歯でいうならば「歯槽膿漏」みたいに根がなくなってきたので緊急避難として位置換えということにしました。
日中は時折雲で日差しが隠れることもあったのですが、

気温はグングン上がり続けて、午後3時2分に17℃になりました。

さすがにこのくらいになると、動いていると汗をかきます。
午後になって少し涼しくなってきた頃に「夕焼け」というほどではありませんが、西の空がうっすらとオレンジ色に染まり、夏を感じたものです。

明日までは好天と暑さが続くようです。
by STOCHINAI
| 2023-04-04 20:58
| 季節
|
Comments(0)