2023年 07月 13日
不安定な天候は続くものの涼しくなってきた
今朝は久しぶりに朝のまぶしい太陽に出会いました。













室内の多肉植物にも朝日が当たっています。

今日はひさしぶりに良い天気になるかと思っていたら、みるみる間に曇ってきました。
レーダーを見てみると北海道全体にポツポツと怪しい雲が散在していました。

今日もまた不安定な一日になりそうです。
昨日よりは太陽の出ている時間は長かったものの、すぐに雲に隠されてしまうということが繰り返されていました。

それでも雨はほとんど降らなかったので、植物観察はできました。
ヤマブキがまた少し咲いたりしています。

シモツケは盛りですね。

先日、某所で採集してきたイチョウの幼木は根付いたようです。

最近はかってに生えてくるようになったシソとアオジソ(オオバ)ですが、アオジソがなんとなくシソ色になってきているような気がするのは、気のせいでしょうか。あるいは交雑が起こっているのでしょうか。

隣同士に生えていると差がはっきりしますが、アオジソだけ生えているところをみると、なんとなくシソ色が出てきているような気がするのですが(笑)。

結局、今日も昨日と同じく夏日にはなりました。

このくらいだと「暑い」というほどにはなりません。

明日はもう少し涼しくなるのかもしれませんが、このくらいが北海道の夏としては似合っていると思います。
夕方になっても、雲がかかっているので、明日も不安定な天気なのかもしれません。

by STOCHINAI
| 2023-07-13 21:25
| 札幌・北海道
|
Comments(0)