5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

涼しくなった札幌に立秋は似合います

 涼しくなったと思っていたら、暦の上では立秋になりました。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21334644.jpg

 一昨日から涼しくなった札幌に、立秋の「すずかぜいたる 涼風至」は似合います。

 朝からポツポツと雨が降っていました。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21345564.jpg

 気温はそんなに涼しくもなかったですが、暑い朝でもありませんでした。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21365500.jpg

 朝から降ったり止んだりを繰り返していましたが、昼前後に短時間、日差しもありましたので、その瞬間に写真を撮りました。

 時期外れに咲いた、ヤマブキの2番花か3番花です。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21383926.jpg

 昨日も今日も、日が差したのはほんの一瞬でした。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21405364.jpg

 今年は水挿しで増やしたゼラニウムがたくさん花を咲かせています。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21411470.jpg

 こちらは種をまいて育てたマリーゴールド。今が絶好調のようです。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21411913.jpg

 大きくなりすぎたので切ったモンステラですが、切り株から新しい芽が出てきています。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21412609.jpg

 根も出てきています。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21413322.jpg

 枯らすのは難しい植物のように思われます(笑)。

 何年も我が家で冬越ししているイトバコスモスですが、花殻を摘んだら、また咲き始めています。強いです。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21414374.jpg

 ちょっと調子が悪かったトキワシノブですが、鉢の土を換えてやったら、復活してきています。

涼しくなった札幌に立秋は似合います_c0025115_21415623.jpg

 どの植物も、ご機嫌を取り戻したら、たちまち元気になってくれるのが、すごいです。

 結局、我々のできることは彼らのご機嫌伺いだけだということが、ようやくわかってきました(笑)。












by STOCHINAI | 2023-08-08 21:51 | 季節 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai