5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

夏が終わるはずの日

 夏が終わるはずの一日が始まりましたが、朝から良い天気です。

夏が終わるはずの日_c0025115_20075690.jpg

 ペペロミアは朝日に当たってしっかりとした影を作っていました。

 朝の気温は昨日までと全然変わらずの暑さです。

夏が終わるはずの日_c0025115_20083424.jpg

 気温もグングン上がり、午前中にあっという間に30℃を越えてきました。

夏が終わるはずの日_c0025115_20094059.jpg

 この調子だと、今日の「夏の終わり予報」も空振りに終わりそうな気配もありました。

 午後から雨になるという予報でしたが、朝の北海道には北の一部を除いてほとんど雨雲もありません。

夏が終わるはずの日_c0025115_20111218.jpg

 ところが、午後1時を過ぎたあたりから空は真っ暗になり、突然に警報級の豪雨が降り出しました。

夏が終わるはずの日_c0025115_20122584.jpg

 東区では一部の川が増水して、氾濫の危険性すら警告されてしまうほどです。

夏が終わるはずの日_c0025115_20153906.jpg

 大丈夫かな、と思っていたのですが、豪雨とともに気温がグングン下がってきて、確かに猛暑は終わった感が出てきました。

夏が終わるはずの日_c0025115_20173427.jpg

 いつまで降るのかと思われた雨ですが、意外と短時間で降り止みました。

 石狩地方では、ものすごい雨はあっという間に弱まったのですが、北海道全体としては雨雲はまだまだ強いところがあります。

夏が終わるはずの日_c0025115_20183271.jpg

 しばらくすると札幌周辺では晴れてきました。

夏が終わるはずの日_c0025115_20202267.jpg

 一旦は下がった気温ですが、雨の後にはちょっと揺り戻しているような気もします。

夏が終わるはずの日_c0025115_20203881.jpg

 今は、このまま猛暑が収まってくれることを望むばかりです。

 雨雲も北海道から去ってくれたようです。

夏が終わるはずの日_c0025115_20235453.jpg













by STOCHINAI | 2023-08-27 20:26 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai