2023年 09月 21日
いきなり寒くなった中でがんばるハイビスカス
予報通りに寒い夜を越えて、暗く寒い朝になりました。












いきなり15℃を切ってきて、かなり驚きです。

昨日、心配していた咲きかけのハイビスカスもこの寒さでは落ちてしまうだろうと思っていたのですが、意外に持ちこたえています。

開くかどうかは微妙ですが、少なくとも落ちることはありませんでした。
その隣では、オジギソウも咲いています。

植物たちは意外とタフです。
そして、時間とともに、落ちることもなく、徐々に花が開いてきました。

午前中に買い物に出て、戻ってきてみると、ほぼ満開になっていました。

その生命力には驚かされます。
雄しべ・雌しべともに完璧です。

ただ、花びらに空いた穴だけは痛々しさを隠せません。

結局、今朝の最低気温はこの秋初めて15℃を切り、最高気温も20℃に届きませんでした。

人間にとっては、十分に「寒い」一日になりましたが、植物たちはたくましく寒さに対抗していたようです。
ほとんど太陽は出ませんでしたが、雨にもならずにいたのですが、夕方ころには北海道の南半分は雨雲に覆われていました。

夜には東へ抜けそうな気配だったので、このまま明日になってもらいたいところです。

このくらいの涼しさ(「寒さ」)が、今の時期としては普通なのでしょうが、いきなり秋になったような衝撃を受けています。
by STOCHINAI
| 2023-09-21 20:55
| 札幌・北海道
|
Comments(0)