2023年 09月 29日
中秋の名月は見えたものの
雨の昨日が明けて、今日は天気が良さそうに見える朝でした。

















雨の跡は残っていたものの、朝のウッドデッキは朝日に当たって、今日こそは良い天気になりそうな気配でした。

朝日の中でコルチカムも咲き誇っていましたし、

もう終わっているはずのシモツケも、まだ頑張って咲いていました。

もちろん秋も深まりつつあるので、ギボウシの葉は傷みが目立ってきてはいます。

それでもまあまあ穏やかの秋の一日になるのかと思っていたのですが、午前10時半頃から急に空に雲が湧き出して、空が暗くなってきました。

この後をずっと記録してみましたが、我が家付近ではいきなりの豪雨になっていました。








ほんの短い時間だったのですが、とんでもない激しい雨になりました。雨に降られた我々には、激しい雨だったのですが、札幌市の公式降雨記録には残っていない雨でした。
とはいえ、雨とともに気温が急降下したので、記録には残っていないわけではありませんでした。
この気温の変化グラフで10時半ころから急激に4℃ほどの気温の降下が記録されているところで、私の住む東区に短時間の豪雨が降ったというわけです。

午前中ではありましたが、いわゆる「夕立ち」という感じの雨でした。
通り過ぎた後には、また天気が回復してきていました。
結局、全体としては今日は「晴れがち」な一日となり、

夜には雲も晴れてきて、中秋の名月を眺めることもできました。
by STOCHINAI
| 2023-09-29 21:41
| 札幌・北海道
|
Comments(0)