2023年 10月 02日
晴れと雨が交代で繰り返す秋の空
朝は夏の日が戻ってきたかと思われるほど強い光が差していました。













まぶしくて太陽を見ることはできないので、少し下の方を見ても、強い光が感じられるほどです。

強い光の中で、ハイビスカスも開き始めました。

快晴のように見える朝だったのですが、レーダーを見ると小さいながらも濃い雨雲があちこちに散らばっています。

そうこうしているうちに、空が真っ暗になって、いきなりの雨が降ってきました。

午前中にそんな雨と強い日差しの繰り返しがありました。
雨がふると気温がグンと下がるのが秋の雨の特徴です。

そんな雨の後でも、ハイビスカスは着々と開いてきています。

接近してみると、まだ雄しべの領域が伸び切っていないことがわかります。

花の大きさもちょっと小さめのようです。
結局、今日の最高気温は20℃に届きませんでした。

夜になってきて、レーダーに映る雲は数と面積が増えてきています。

これだと、朝まで降ったり止んだりを繰り返しそうです。
日中に玄関内にあったフユサンゴを外に出してシャワーを浴びさせてあげました。

そろそろ、完全に室内に移動する時期も近づいてきているようです。

毎日の天気と気温の変化に、心が穏やかではいられない季節になりました(笑)。
by STOCHINAI
| 2023-10-02 20:23
| 札幌・北海道
|
Comments(0)