2023年 12月 02日
なんとか真冬日脱出
朝には青空と赤く焼けた雲がありました。











太陽は地平線近くにあるはずですが、厚い雲に覆われてまったく見えません。

今朝は放射冷却で一段と寒くなりました。

それでも暦が変わります。

小雪の末候「たちばなはじめてきばむ 橘始黃」です。
少しずつ気温が上がってきて、昼前にはどうやらマイナスから脱したようです。

この後、ぐんぐん気温が上がりましたが、グングンといってもプラス2℃くらいまです(笑)。

札幌の公式積雪深は一昨日3センチから2センチになったまま、昨日も今日もそれ以上減りません。

さすがに今日はすこし減るかと思ったのですが、結局まったく変わらないまま、夜になりました。

外の寒さが少し緩んだ分、室内も暖かくなりましたが、最後のハイビスカスがそろそろ終わりになりそうです。

この花がしぼんだら、小さく選定して冬越し態勢に入ろうと思います。
結局今朝の寒さはマイナス5.6℃で、最高気温は昼ころの2.4℃ということになりました。

真冬日ではないと、かなり暖かく感じるほど、こちらの耐寒性が増してきた気がします。
by STOCHINAI
| 2023-12-02 20:29
| 札幌・北海道
|
Comments(0)