5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

1月16日のtwitter

1月16日のtwitter_c0025115_20443361.jpg


3年ぶりのドカ雪 を投稿しました shinka3.exblog.jp/33221432/ #エキサイトブログ #エキブロ

posted at 20:48:15

【被災者の方々は慰問に来てくれた方々を暖かく迎えてくれるが】ビートたけしが明かす被災地への思い「“被災地に笑いを”なんて戯れ言だ」「震災のたびに芸人の無力さを感じるよ」 news.livedoor.com/article/detail… 「普段通りに仕事、安心して眠れ、しっかりメシが食える。が揃ってヒトは初めて心から笑える」

posted at 16:20:29

【手もとに読み終わった本があり、おもしろかったので被災者にも読みたい人がいるかもしれない、と送る気持ちはわからないでもないが】能登半島地震「被災地に本を送らないで」日本図書館協会が異例の呼びかけ…本が「ゴミ」になった大震災の教訓から-弁護士ドットコム www.bengo4.com/c_23/n_17050/ ダメ!

posted at 15:49:50

【長い記事だが再ダウンロードに対する誤解があったのかもしれない】Amazonのデジタルコンテンツが保証期間1年(かもしれない)件-妄想科學倶樂部 docseri.hatenablog.jp/entry/2024/01/… とりあえずは「2018年の書籍データは再ダウンロード可能」だったとの事。トラブったらカスタマーサービスと交渉ですね。

posted at 15:45:24

【詐欺じゃない?】キンドル、購入済み書籍「消える」事象が報告…1年経過すると保証されない? biz-journal.jp/2024/01/post_3… 「購入から1年以上経過したコンテンツは端末から削除すると再ダウンロードが保証されない」えっ?気がついたらすぐにクレームを出して交渉しないとダメな気がする。

posted at 15:23:38

【今回は空きBSがあったので救われた】能登地震で今なお電源切れ「地上波テレビ」の限界 toyokeizai.net/articles/-/727… 電源喪失の場合、発電機で2~3日、バッテリーだと1日程度しかもたない。発電機のところは自衛隊ヘリが燃料を供給して復活。バッテリーがダメ。今後は複数の放送局が中継局を共用可能。

posted at 15:10:27

【Googleに問い合わせたら、すぐに解決しそうな気がするけど】「Gmail以外を使って」。神奈川県の高校入試出願システムで障害、6日経っても未解消 -PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1561… 「神奈川県公立高等学校入学者選抜インターネット出願システム」から送信されたメールがGmailで受信できない不具合。

posted at 15:02:07

【電車、バス、JR、航空機などに大きな影響】札幌市で大雪「路頭に迷った」 新千歳空港で一180人夜明かす 市電には “長い行列” JRも200本以上が運休 交通機関に乱れ UHB www.uhb.jp/news/single.ht… 札幌市周辺の大雪で交通機関に影響。JRが止まるのは織り込み済み。実は航空機もけっこうな数、欠航。

posted at 14:55:58

【さすがに昨日から今日の雪には負けた】「中心部もホワイトアウト」札幌市 今季一番の“ドカ雪” ―ピーク過ぎるも市民生活に影響続く UHB www.uhb.jp/news/single.ht… 北海道内は15日夜から広い範囲で積雪が急増、札幌でも今季。午前9時までの24時間に降った雪の量は中央区で28センチ。東区でも30センチ。

posted at 14:48:32

1月15日のtwitter を投稿しました shinka3.exblog.jp/33220960/ #エキサイトブログ #エキブロ

posted at 07:34:57


by STOCHINAI | 2024-01-17 07:27 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai