2024年 02月 11日
冬の終わり近くに今季最大の大雪
まさかとは思っていましたが、今朝は大雪警報とともに、本当の大雪になりました。













我家の庭も凸凹が見えなくなるほど、新雪に覆われていました。ガレージや物置の屋根に積もった雪も、食パンを重ねたように四角くなっています。

今朝の9時までに東区に積もった雪は、40センチ近くなっています。この後も降りましたので、40センチ越えは間違いないと思います。

主に日付が変わってからの雪なので、除雪が入りませんでしたが、おかげで重たい雪を置いていかれずにすんだことはよかったのかもしれません。今夜から明日の朝にかけて、除雪車がやってくるようですので、明日の朝は我々の除雪は大変になるかもしれません。

今日の雪は、札幌・小樽付近が集中的に襲われているようす。

雪雲はなかなかしつこいだけではなく、朝のうちは軽かった雪が、気温の上昇とともにどんどん重たくなってきて、難儀しました。
こちらは札幌市の公式積雪深グラフです。

雪まつり会場にも30センチくらいの新雪が積もったと思われますので、今朝は雪像の上に積もった雪の清掃が大変だったことだろうと思います。
時々、降雪が休むと、意外と強い日差しが照ります。

最高気温はギリギリ真冬日を越えていたのですが、その分雪が重たくなって、日中の除雪はかなり大変でした。

明後日は10℃を越えてくるという予報なので、この雪はもうほったらかしておいてもいいのかもという気もしますが、今夜やってくる除雪車のことを考えるとそういうわけにもいかなそうなのが、悩みどころです。
午後遅くには青空も拡がってきました。

すっかり春の空になっていますが、地上にはどっかりと雪が積もっています。

除雪の合間に、この本も読了しました。

現在の日本経済の状況がよく理解できましたが、下手に動くなというご託宣のようにも思えました。
明日の朝は新しい雪はなさそうですが、除雪車が置いていく雪の処理は大変かもしれません。

もう少しがんばらないと、春は来ないようです。
by STOCHINAI
| 2024-02-11 20:46
| 札幌・北海道
|
Comments(0)