5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

暖かめの真冬日

 今朝は完全にもんすけの雪かき予報に裏切られた朝でした(笑)。

暖かめの真冬日_c0025115_20141430.jpg

 降らなさそうな予報だったのですが、結局昨日の朝よりも雪が積もっていました。

 気温は昨日の朝ほど冷えてはいませんでしたが、寒いことは寒いので、雪も軽いはずです。

暖かめの真冬日_c0025115_20155229.jpg

 いつもは動きの鈍い東区の除雪ですが、今日は朝までには出動していました。

 もう、あちこちにパートナーシップ排雪がはいっているので、その成果を無にしたくないということで、焦って走り回ってくれたのかもしれません。とはいえ、我が家の前はまだ排雪がきていませんので、今朝の除雪分の大部分はそのまま放置して、来週の排雪に持っていってもらうことにして、家の前の除雪はいつもよりは簡単に済ませておきました。後はよろしくお願いします。

 もんすけの予報によると、今朝のこのあたりの雪は「うっすら簡単」のはずだったのですが、なんと昨日の倍も積もっていました。

暖かめの真冬日_c0025115_20222421.jpg

 昨年よりも減ったはずの雪が、一晩で盛り返してしまっています。

 裏のお宅の物置きの屋根の雪です。

暖かめの真冬日_c0025115_20240549.jpg

 みっしりと厚く重く積もっているように見えます。

 雪は積もっていますが、今日は朝から天気はよく、日差しも朝から昼ころまではけっこうありました。

暖かめの真冬日_c0025115_20270188.jpg

 気温は低く、真冬日ではあったのですが、日差しがあると意外と雪のカサは減るものです。

 我が家のウッドデッキの雪も朝の除雪の後はどんどんとけていきました。

暖かめの真冬日_c0025115_20280975.jpg

 昼過ぎの気温はマイナスのままでしたが、

暖かめの真冬日_c0025115_20291552.jpg

 昨日に比べると暖かい真冬日でしたので、

暖かめの真冬日_c0025115_20300046.jpg

 雪も意外なほど、減っています。

暖かめの真冬日_c0025115_20301468.jpg

 室内でも、クワズイモが新しい葉を伸ばし始めています。

暖かめの真冬日_c0025115_20313808.jpg

 明日こそ、もんすけの予報が当たることを祈っています。

暖かめの真冬日_c0025115_20320401.jpg

 明日は真冬日を抜けて、久し振りにプラスになりそうです。











by STOCHINAI | 2024-02-25 20:34 | 札幌・北海道 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai