5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

3月3日のtwitter

3月3日のtwitter_c0025115_20494919.jpg


今日は雪が減る真冬日 を投稿しました shinka3.exblog.jp/33274626/ #エキサイトブログ #エキブロ

posted at 20:51:37

【なんでそんな重要な会議をWebExでやるの?】独、ウクライナ支援協議内容がロシアに漏えい ショルツ政権に激震(AFP) news.yahoo.co.jp/articles/401f5… ロシア国営テレビ編集長は、ドイツ軍当局者らのビデオ会議の音声記録をSNSに投稿。独防衛省報道官はAFPに対し協議が「盗聴」されたとみていると語った。

posted at 15:46:25

【子どもがいると結婚生活の「質」が下がると思ってるのか?】「子ども、ほしくない」55.2% 3年で11ポイント超の上昇|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240… 18~29歳の未婚男女400人で「ほしくない」と回答した割合は55・2%。今回初めて半数超え。男性が59.0%で女性は51.1%。20年度調査では44.0%

posted at 15:37:00

【変なところにばかり頭を使う総理】やはり「ザル法」温存したいのか~政倫審、岸田首相の弁明から読み取れること-ニュース・ワーカー2 news-worker.hatenablog.com/entry/2024/03/… どれだけ世論の批判を浴び、内閣、自民党の支持率が落ちようとも、ザル法をなんとか温存したいと、政倫審で岸田首相自らが示した。

posted at 15:24:44

【ミャクミャクは使用許可が厳しくて、ほとんど街中で見かけない】「ミャクミャクがPRに使えない!」開催まで1年…大阪万博公式キャラが浸透しない「深刻な理由」FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp/article/360871… PRのためのキャラクターにまで不満が募るという事実が、大阪万博の「現在地」を雄弁に物語る。

posted at 15:17:33

【PCなどデジタルデバイスは怖くてホテルに置いておけない】中国出張でPCは“肌身離さず”でなければいけない、なぜ?ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/artic… 中国に出張に行った中央省庁の職員3人が情報窃取工作の被害。重慶滞在中、マルウェアを埋め込まれた。旅行には持参するな!

posted at 15:04:30

【払った方からの相談】北海道旅行中の悲劇、海鮮丼の店でグラスを割ったら4万円請求された…払うべき?弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_8/n_17255/ 店側は「清掃代と調理時間ロス」で4万円を要求。相談者は恐怖心から払った。明らかに過剰請求だが、払ったものを取り返すのは困難と弁護士。

posted at 14:47:15

【ファーウェイ騒動の再現になるか?】米政府、中国製EVが高速道路に大混乱をもたらす可能性を懸念 wired.jp/article/china-… BYDやジーリーなどがEVの世界的に主要なプレーヤーになってきた。BYDはテスラをEV販売台数で上回った。自動車が投げかけるセキュリティのリスクを言い出したらキリがない。

posted at 14:36:16

【スローガンだけで世界は動かない】世界でEVシフト破綻の兆候、HV拡大「やはりトヨタの判断は正しかった」 biz-journal.jp/2024/03/post_3… 世界でEVシフトが遅れ、HV販売がEV以上の伸び。メーカーも方針転換。EVが普及しない最大要因は高額な費用。各国政府がEV一辺倒の路線を転換させるのは時間の問題。

posted at 14:12:57

3月2日のtwitter を投稿しました shinka3.exblog.jp/33274038/ #エキサイトブログ #エキブロ

posted at 07:38:11


by STOCHINAI | 2024-03-04 07:29 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai