5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

オッペンハイマー鑑賞

 かなり久しぶりに「映画館」で映画を見てきました。

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22184557.jpg

 ススキノに新しくできたビルの中にあるシネマコンプレックスに初めて行きました。

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22220982.jpg

 ちょっと長すぎるということと、ちょっとやかましすぎると思いましたが、まあまあ楽しめました。

 こちらが入口。

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22221225.jpg

 轟音シアターといういかにもやかましそうな部屋でした。

 大学時代はまったく理解できなかった量子力学の話や大研究者が次々と出てくるので、懐かしいと思うと同時にそれなりに、あの頃の講義が無駄にはなっていないことを楽しむことができました。

 こういう実話をベースにした映画は、背景を知っているかどうかで楽しめる「深さ」が違うことを感じさせられましたが、何回か繰り返して見ると、理解とおもしろさは深まりそうな気がしますが、個人的には何回も見る気はとてもいたしません(笑)。

 話変わって、今朝は札幌市の電子図書館に新しい本がたくさん入ったので、早速これを借りてみたのですが、私には関係のない世界の話だということで3分で返却しました。

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22264811.jpg

 今朝もプラスの温かい朝でした。

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22272745.jpg

 朝は曇っていたのですが、

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22282378.jpg

 だんだんと晴れてきました。

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22285886.jpg

 それでも昨日よりは太陽は少なかったようです。

 雪は減り続け

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22293932.jpg

 東区の雪も減り続け、

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22294219.jpg

 あと数日で札幌から雪はなくなりそうです。

 今日の最高気温は昨日よりは高かったようですが、

オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22311625.jpg

  昼過ぎに急に気温が下がったりして、不安定な天候でした。
 
オッペンハイマー鑑賞_c0025115_22313585.jpg

 それでも、夜になってもプラスのままで、まあまあ穏やかな一日と言えそうです。

 明日からの今週もだいたい穏やかに推移しそうです。










by STOCHINAI | 2024-04-01 22:36 | その他 | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai