5号館を出て

shinka3.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

4月7日のtwitter

4月7日のtwitter_c0025115_21391102.jpg

2024年04月07日(日)8 tweets

15時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【的確な指摘】科学者がついつい陥る「一流国際学術雑誌掲載」という手段が目的化してしまう罠 gendai.media/articles/-/126… 「科学の目的は何か」に対し、科学者は「真理の追究」「面白さの発見」などと言う。しかし、手段であるはずの「一流国際学術雑誌への掲載」が目的と取り違えられることが起こる。

posted at 16:26:55

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【値上げ、賃上げ、人的投資とリストラの併存、同意なき買収】「昭和っぽい会社」の変身 ためらわず着実に前へ|日経 nikkei.com/article/DGXZQO… 今ある雇用を後生大事に守るだけの沈滞した時代は、過去のものになろうとしている。オーナーシップの交代も起き、企業文化や組織風土の変革が動いている。

posted at 15:31:18

16時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【遮断器がないのは仕方がないかもしれないが、今どき警報機なら安価に設置できるはず】女児が列車にはねられ死亡 遮断機のない踏切 群馬・高崎市|上毛新聞社のニュースサイト jomo-news.co.jp/articles/-/444… これははねられた女児の不注意だけが原因とは言い難い事件だと思う。

posted at 15:04:27

17時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【おそらく自民党内では、誰もが「真相」を知っているので、「真相解明」とは、それを公開せよということでは?】膳場貴子アナ、「サンモニ」で「裏金事件」処分で自民党内から「真相究明」の声に見解…「えっ、今ごろやっと」-スポーツ報知 hochi.news/articles/20240… 真相を知らないはずないよね。

posted at 14:52:16

17時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【人手不足倒産というより、賃上げ不能倒産】人手不足倒産、前年度から「倍増」特に2024年問題に直面する建設・物流業で急増 (帝国データバンク)news.yahoo.co.jp/articles/21425… 給与を上げられるなら人手不足にならずにすむのだろうが、上げたら倒産するので上げられない。廃業するしかない中小企業。

posted at 14:39:50

17時間前

TOCHINAI Shin@5goukan

【高卒就職を口実にした校則】ツーブロック禁止の理由は“就活で不利”…校則改革に挑んだ高校生たち 企業に聞いたら「印象悪く感じない」(東海テレビ)news.yahoo.co.jp/articles/1d1ca… 本人が就職に不利なのを知った上でやるなら問題ないし、そもそも就職先は気にしていない企業が多いみたい。

posted at 14:15:45


by STOCHINAI | 2024-04-08 07:57 | コンピューター・ネット | Comments(0)

日の光今朝や鰯のかしらより            蕪村


by stochinai